終了

科学的「読み」の授業研究会 第26回 夏の大会

開催日時
場所 東京都 成蹊大学 JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線 吉祥寺駅下車 吉祥寺駅北口バスのりば 1・2番より関東バスで約5分/成蹊学園前下車 吉祥寺駅より徒歩約15分

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程、その他

▼ 会場
成蹊大学
JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線 吉祥寺駅下車
吉祥寺駅北口バスのりば 1・2番より関東バスで約5分/成蹊学園前下車
吉祥寺駅より徒歩約15分

▼ 主な内容

テーマ: 「言語活動」を生かして確かな「国語の力」を身につけさせる
―新学習指導要領・新教科書を使った新しい授業の提案
8/18
○オプション企画
入門講座―新教材を使った物語・小説の授業づくり・徹底入門
○基調講演(講師・講演欄参照)
○ワークショップ的分科会
 ―「言語活動」を生かして確かな「国語の力」を身につけさせる:物語・小説
○記念講演:「詩(うた)がうまれるとき」 工藤 直子(詩人)
○対談:工藤直子氏と読み研代表・阿部 昇
○オプション企画
8/19
○ワー...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート