テーマ:思考・判断・表現力をはぐくむことばの学び
▼ 主な内容
◇時程…
10:00~11:50全体会「『PISA型学力』の疑問に答える」
13:00~15:30ワークショップ(8分科会)
15:45~17:00対談「ことばと、こころと、こどもと」
◇講師…全体会:北川達夫先生
ワークショップ:高橋俊三先生、河野順子先生、宮川健郎先生、中村敦雄先生ほか
対談:あまんきみこさん×岡田淳さん
※詳細・お申し込みは、当セミナーホームページ
から。
▼ 会場
中野サンプラザ
〒164-8512東京都中野区中野4-1-1
TEL03-3388-1151http://www.sunplaza.jp//
▼ 教科など
国語
書写・書道
学力向上
▼ 問い合わせ
事務局:
三省堂セミナー事務局 担当:木村、宮木
東京都千代田区三崎町2-22-14
Tel:03-3...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材 | 性教育 | 金大竜 | ユニバーサルデザイン | クラス会議 | ADD | 視聴覚 | 中学校教員 | カリキュラム | サマーセミナー | 河合塾 | 国際教育 | 大学 | シュタイナー | LEGO | 教科教育 | ファシリテーション | 教材開発 | 総合的な学習 | キャリア教育 | 地理 | 保護者対応 | デジタル教科書 | 中学校 | 学力向上 | 高校教員 | 自閉症スペクトラム | 読解 | 野口塾 | 学習意欲 | 思春期 | 高大接続 | 絵本 | 生きる力 | プレゼンテーション | アプリ | オルタナティブ教育 | フリースクール | 受験 | 自閉症
