終了

第6回 算数・数学教育を考える会(埼玉)

開催日時
場所 埼玉県 
主催社団法人 日本数学教育学会

テーマ:新学習指導要領実施に向けた算数・数学の授業のありかた

▼ 主な内容

授業のありかたI 10:00~11:15
 部会講演1 小学校 金本良通(埼玉大学)
 部会講演2 中学校 清水静海(帝京大学)
 部会講演3 高等学校 吉田明史(奈良教育大学)
授業のありかたII 11:20~12:35
 部会講演4 小学校 細水保宏(筑波大学附属小)
 部会講演5 中学校 内田洋一(蓮田中学校長)
 部会講演6 高等学校 熊倉啓之(静岡大学)
全体講演 13:35~15:05
 浪川 幸彦(椙山女学園大学)
 ・数学リテラシーの観点から見た新学習指導要領-「数学的活動」と「数学のよさ」を中心に-
シンポジウム 15:20~17:30
 ・「新学習指導要領実施に向けた算数・数学の授業のありかた」
 司 会:清水静海(帝京大学)
 パネリスト:
 (小)野津吉宏(埼玉大学)
 (中)江森 英世 (群馬大学)
 (高)浪川 幸彦 (椙山女学園大学)
※詳細はこちらhttp://www.sme.or.jp/conp/conp_06_15.html

▼ 会場

埼玉大学(経済学部棟・大学会館)
〒338-8570 さいたま市桜区下大久保255
Tel/Fax048-858-3208(金本) Tel/Fax048-858-3204(二宮)

▼ 教科など

数学・算数 

▼ 問い合わせ

社団法人 日本数学教育学会
Tel03-3946-2267 Fax03-3946-3736
E-mail:info@sme.or.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート