テーマ:教育と文化を通じて人づくり
─これまでの100年,これからの100年─
▼ 主な内容
期 日 平成21年9月23日(水・祝)
受付開始 9:30 開会10:00 閉会17:00
午前の部 10:00~12:00
【基調講演】「これまでの教育これからの教育―不易の課題は何か―」
梶田叡一(兵庫教育大学学長,文部科学省中央教育審議会副会長)
【鑑賞会】「親子で歌いつごう―日本の歌百選―」から
眞理ヨシ子&渡辺かおり
午後の部 13:15~17:00
【分科会】
〈第1分科会〉「これからの学校,これからの学力とは」
コーディネーター
無藤隆(白梅学園大学教授)
市川伸一(東京大学大学院教授)
大嶺せい子(前にしみたか学園長)
千々布敏弥(国立教育政策研究所総括研究官)
〈第2分科会〉「これからの情報化社会に生きる子どもたちのために」
コーディネーター
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
合唱 | ユニバーサルデザイン | 公開授業 | ASD | 懇親会 | 防災教育 | 初等教育 | 授業研 | 知の理論 | 地理 | 小中連携 | ワーキングメモリ | アクティブラーニング | 読解 | 集団討論 | 小学校教員 | 中等教育 | 丸岡慎弥 | 英語教育 | 東京書籍 | 進路指導 | 本間正人 | Teach For Japan | 非認知 | 重複障害 | 通常学級 | 学習障害 | 特別活動 | 学習意欲 | 高大接続 | EDUPEDIA | 野口塾 | インターネット | 二瓶弘行 | 山中伸之 | プレゼンテーション | 佐藤幸司 | 教材 | 法教育 | 俵原正仁
