終了

平成22年度教育研究発表協議会 [文部科学省研究開発学校指定(一年次):教科等ならびに総合的な学習の時間における言語活用能力の向上を図るための、教科横断型「情報の時間」開設を核とした教育課程の開発]

開催日時
場所 滋賀県 
主催滋賀大学教育学部附属中学校

テーマ:紙と鉛筆から始める新しい 情報“学”教育
―言葉と体験,習得と探究をつなぐ「活用する力」を高めるために―

▼ 主な内容

【趣旨】
“伝えるだけ一方通行の「発表会」的言語活動”から脱皮し、思考力・判断力・表現力を磨く本来の言語活動を各教科で実現させるにはどうすればよいでしょうか。本校では、突き詰めて考えたり、人に質問したり意見したりするような力を高める方策を、情報学の角度から探っているところです。文科省から冨山哲也調査官もお招きし、シンポジウムでは水越敏行氏(大阪大学名誉教授)に司会をお願いして、小~高の先生方にご登壇いただきます。ぜひお越しください。
【日程】
8:30~受付
9:00~9:40開会行事・基調提案
9:50~10:40公開授業1各教科
11:00~11:50公開授業2情報・科学技術
13:00~14:30教科別研究協議会
14:45~16:20
シンポジウム 司会 水越敏行先生(大阪大学名誉教授)
指導助言 冨山 哲也先生(文部科学省教科調査官)
URL:http://www.fc.shiga-u.ac.jp/taikai/taikai2010/2nd-2010.htm

▼ 会場

〒520-0817大津市昭和町10番3号
国立大学法人滋賀大学教育学部附属中学校
(京都駅からJR膳所駅まで直通11分、駅から徒歩10分)
Phone:077-527-5255
Fax:077-527-5261

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
音楽 
家庭 
技術家庭 
保健体育 
図工・美術 
情報 
総合的な学習 
その他 

▼ 問い合わせ

滋賀大学教育学部附属中学校
(国語科 舟橋秀晃)
〒520-0817大津市昭和町10番3号
TEL:077-527-5255
FAX:077-527-5261
E-Mail:funahasi@edu.shiga-u.ac.jp

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート