テーマ:小学校と中学校の学びをつなぐ
▼ 主な内容
時程:13:00~17:00
12:30-13:00 受付 (当日受付あり)
1)開会の挨拶
2)実践発表
①「ゲームで学ぶ栄養素の学習」
筑波大学附属小学校教諭 勝田映子
②「中学校B『食生活と自立』の学習に食事バランスガイドの導入を試みた実践
-自分の野菜の摂取量を知ろう」
筑波大学附属中学校教諭 小林美礼
③「小学校と中学校の学びをつなぐ-三鷹カリキュラムと実践-」
東三鷹学園三鷹市立北野小学校教諭 富永弥生
3) 講演
14:45~16:45
「『行動変容に結びつくプレゼン技法』って?
-「ガッテン」ではこうしてます-」
講師:北折 一氏 NHK科学・環境番組部専任ディレクター
消費生活アドバイザー
4) 閉会の挨拶
閉会予定17:00
*会費:2000円
▼ 会場
〒112-0012
東京都文京区大塚3-28-7
全林野会館(プラザ・フォレスト)
TEL 03-3945-6871(代)
▼ 教科など
家庭
▼ 問い合わせ
筑波大学附属小学校 家庭科研究部
勝田 映子
〒112-0012
東京都文京区大塚3-29-1
筑波大学附属小学校
TEL:03-3946-1959
FAX:03-3946-1959
E-Mail:kateikaz@yahooo.com
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
4/24 | 【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
