テーマ:新学習指導要領と学校動物飼育~知の創造につながる飼育体験~
▼ 主な内容
日程:
午前の部 9:30~
<報告1>
「学校動物飼育支援対策に関する全国調査報告とガイドラインについて」
中川美穂子((社)日本獣医師会学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長)
<報告2>
「岐阜県における『いのちの授業』概要報告」
村田憲彦((社)岐阜県獣医師会副会長)
<記念講演>
「子どもの学びと飼育体験」
村山哲哉(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
午後の部 13:00~
<口頭発表>
演題①:「心も知も育つ親子飼育活動-家庭や地域との連携を通して-」
愛知県半田市立宮池幼稚園 教育担当教諭 吉良智子、園長 榎戸裕子
演題②:「うさぎだいすき、ひがしっこ」
群馬県高崎市立東小学校 教頭 梅木孝彦
演...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
