教員向けセミナー・研究会・勉強会 1249ページ目
地域で絞り込み
終了 2023年2月18日(土) 東京都 渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター 当研究所では、子供の学び観の転換が学習指導要領上で明確に打ち出された現行の教育課程下で、改めて自立した学習者を育てることが大きな課題であると捉え、令和4年度から第12期として... 東京国語初等教育文部科学省外国語 |
終了 2023年2月18日(土) 2/18(土)SHIBAURA探究発表・報告会 3人が気になる!リストに追加 東京都 江東区豊洲 芝浦工業大学附属中学高等学校 芝浦工業大学附属中学高等学校では,2月18日(土)に探究発表・報告会を開催します。内容は,中学2年間の探究型授業の成果を生徒の視点から,教員の視点から発表・報告します。年度末... 東京大学高等学校発表会 |
終了 2023年2月18日(土) 【即興ゲームとファシリテーションを学ぶ】インプロファシリテーター講座(入門編) 1人が気になる!リストに追加 東京都 目黒区三田1-11-26 三田フレンズ 第2音楽室 この講座は、
☑学級づくりに使えるゲームを学びたい
☑ファシリテーションについて学びたい
といった方におすすめの講座です。
インプロとは即興演劇のことです... 東京ファシリテーション大学演劇ワークショップ |
終了 2023年2月18日(土) 東京都 目黒区駒場2-8-9 (有)PAS心理教育研究所 遊ぶ力、助けを求める力、ルールを守る力、イヤと言える力、主張する力、両親を愛しむ力、友人を持つ力、悩む力、恋する力、一人でいられる力、すべて「こころ」の力です。身体の発達、認... 東京非常勤講師大学発達障害問題児 |
終了 2023年2月18日(土) 東京都 世田谷区深沢4-10-1 研究主題
「学びを自分でデザインする子ども」を育む教育課程の創造
~Laboratoryにおける学習環境デザイン~
「学びを自分でデザインする子ども」を育む教育課程... 東京発表会大学小学校外国語 |