教員向けセミナー・研究会・勉強会 3675ページ目
地域で絞り込み
終了 2017年12月10日(日) 第8回日本授業UD学会中国支部研究大会in萩 1人が気になる!リストに追加 山口県 萩明倫学舎 本館2階 ◆期 日 平成29年12月10日(日)
◆会 場 萩・明倫学舎本館2階
山口県萩市江向602番地 TEL0838(21)0304
◆日 程
(1)開会行事9:... 山口小学校公開授業大学国語 |
終了 2017年12月9日(土) 大野Works in AOMORI 1人が気になる!リストに追加 青森県 青森市荒川字藤戸119‐7 青森県総合社会教育センター 第3研修室 これからの教育を考える上で、欠かせないキーワードになっている「対話的な学び」が成立するクラスづくりや、「道徳」の授業づくりについて学びます。
講師に、「『結びつき』の強いク... 青森模擬授業学級経営授業づくり技術 |
終了 2017年12月9日(土) 宮城県 大崎市古川西部コミュニティーセンター 今回も、先達に学ぶです。資料は、鈴木佑治先生 昭和42年1月 教壇筆録より「ブレーメンのがくたい」第一次指導1時間と第二次指導1時間の計2時間について学びます。教材文は、ホー... 宮城国語小学校教材 |
終了 2017年12月9日(土) 第1回『学び合い』山形の会 3人が気になる!リストに追加 山形県 寒河江市大字西根字石川西333 寒河江市中央公民館 詳細、お申込みは
http://kokucheese.com/event/index/488109/
山形県で行われる第1回目の『学び合い』の会です!
アクティブ... 山形学び合いアクティブラーニング |
終了 2017年12月9日(土) 第5回ALL石坂陽セミナーin山形〜進化し続ける石坂実践を共に学びましょう!〜 2人が気になる!リストに追加 山形県 山形市蔵王飯田637 授業の腕をあげることも大事。
同時に、学級集団を成長させることも授業の大きな鍵。
ひとりひとりの力を最大限に引き出すことで、
ダイナミックな実践を創り上げてきた石坂陽氏... 山形石坂陽漢字指導学級経営算数 |