宮崎のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目

終了
2016年2月20日(土)
宮崎県 宮崎市 宮田町3番46号 県庁9号館
菊池省三先生の実践から学ぶ会です。 宮崎支部の月1の例会です。 DVD視聴・実践発表・最近のセミナー内容の報告会を予定しています。 ※会場の「宮崎県男女共同...
宮崎菊池省三
終了
2016年2月20日(土)
宮崎県 宮崎市学園木花台西1-1 宮崎大学 教育協働開発センター
講座のテーマを「どの子も 発達を保障される 学級づくり」として、 通常学級も含め、障がいや生きづらさを抱えた子どもたちの声無き声に耳を傾け、丁寧に目の前の子どもたちと...
宮崎学級づくり通常学級
終了
2016年2月5日(金)
宮崎県
平成27年度 宮崎大学教育文化学部附属小学校 公開研究会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160205-5/ 【開催地】 宮崎県 【...
宮崎化学大学小学校公開研究会
終了
2015年11月20日(金)
宮崎県 都城市早水公園体育文化センター
【テーマ】 社会について考え続ける主体を育む社会科学習の創造 ~対比関係に基づく「問い」と「応答」を通して~ 【行事内容】 8:30~9:00  受付 9:00~9:40 ...
宮崎社会科公開授業授業研体育
終了
2015年11月12日(木)
宮崎県 宮崎市立加納中学校
【テーマ】 「ことばを蓄え、ことばを生かす国語教室の創造」 【行事内容】 ■12日(木) 会場:宮崎市立加納中学校 15:30~16:30 打ち合わせ(研究発表者、指導助言...
宮崎中学校国語外国語大学
終了
2015年10月27日(火)
宮崎県 森永小学校
【テーマ】 思考力・判断力・表現力を高める社会科(生活科)学習指導の在り方 ~「考えの足場となる知識」の意識化と言語活動の充実を通して~ 【行事内容】 ・参観授業 9:05...
宮崎小学校社会科大学授業づくり
終了
2015年8月10日(月)
宮崎県 宮崎公立大学
【テーマ】 「地域課題に向き合う情報教育~地方からの挑戦~」 【行事内容】 ・講演・・・西野 和典 教授(九州工業大学大学院情報工学研究院)       鹿野 利春 様(国...
宮崎情報大学高等学校全国大会
終了
2015年5月16日(土)
宮崎県 佐土原総合文化センター
講座内容(予定) 1 動画解説 日本一ハッピー金学級の黄金の三日間 2 金流 クラスをハッピーにする国語の授業 3 金流 クラスをハッピーにする...
宮崎金大竜教師力国語算数
終了
2015年4月12日(日)
宮崎県 宮崎市花山手東3丁目25-3 宮崎市民文化ホール
授業、保護者対応、学級経営のスキルとシステムを徹底解明!4月・5月に何をすればよいのか、具体的にお伝えします! 第1部授業10:00~ 第2部学級経営13:00~第3部15...
宮崎学級経営教え方保護者対応保護者
終了
2015年4月4日(土)
宮崎県 宮崎市旭1丁目4番1号 宮崎市教育情報研修センター
2014年10月4日に「菊池省三 セミナー2014 in宮崎」を行いました。 今回が2回目のセミナーとなります。 内容は、平成26年度の菊池先生の学級経営・教科指導の実践...
宮崎コミュニケーション小学校菊池省三授業づくり

イベントを探す

宮崎近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21学校教育のためのウェルビーイング入門講座 ~これからの教師、授業、学校の在り方とは~
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
6/5【高校・塾教員限定イベント】高大接続総会2025@福岡 最新の大学入試や高大連携に関する情報をアップデート!#年内学力入試#総合型選抜
6/8【高校教員向け:無料セミナー福岡開催】「SLA(第二言語習得)理論に基づくリスニング指導セミナー ~理論と実践の視点から~」(主催:朝日出版社)
6/21ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 福岡開催 6/21
7/1キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※
8/3特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛
9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
10/12ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】
11/9【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート