福島のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

終了
2019年4月13日(土)
福島県 会津若松市栄町3−50 会津稽古堂 研修室4
TOSS1000会場教え方セミナー会津若松会場の第2弾です。 授業日数が少ない新年度! 休日が多いのは楽しみだけれど… 「どうやって時数を確保しよう」 「余剰...
福島教え方社会科国語算数
終了
2019年4月7日(日)
福島県 福島市 三河台学習センター
【本セミナーは、福島市教育委員会より、後援をいただいております!!】 今年も、TOSS全国1000会場教え方セミナー福島会場では、道徳科をテーマとしています! 教え方...
福島教え方授業づくり初任中学校
終了
2019年3月30日(土)
福島県 富久山町福原字泉崎181-1 郡山市・富久山総合学習センター 会議室
授業づくりネットワーク2018⑪in郡山〜新年度活動型授業に挑戦したい方へ!活動型授業入門!  授業づくりネットワークでは、今年度、東京、北海道・江別、京都、広島、新潟...
福島授業づくり授業づくりネットワーク石川晋ワークショップ
終了
2019年3月24日(日)
福島県 郡山市 冨久山総合学習センター
今年も、TOSS全国1000会場教え方セミナー郡山会場を開催いたします! 教え方セミナーは、若手の先生方や、4月から新たに教壇に立つ初任の方、教師を目指す学生の皆さんは...
福島学級開き教え方新学期初任
終了
2019年3月23日(土)
春休みと最初の1週間にすること講座
4人が気になる!リストに追加
福島県 会津若松市栄町3−50 会津稽古堂 研修室5
 新年度、学級や授業を軌道に乗せるため、春休みの仕事と最初の1週間の指導が重要になってきます。  最初の1週間ならば、子どもたちも新しい先生に期待を持ち、目を輝かせてい...
福島春休み英会話特別支援教材
終了
2019年3月17日(日)
TOSS福島「授業技量検定会」DEF表受験可
2人が気になる!リストに追加
福島県 郡山市駅前二丁目11番1号 ビッグアイ7階 会議室
福島県で久しぶりの授業技量検定会です。 授業技量検定は受け続けることが大切。 ぜひこの機会をお見逃しなく。 受験を希望される方は、イベントに申し込んだのちに...
福島受験TOSS指導案
終了
2019年3月3日(日)
福島県 (オンラインイベントのため場所は問いません)
学生の視野を広げ、その結果、「主体的で対話的な学び」をはじめる生徒が1人でも増やせるよう、教員や教育に興味がある方が集まって知識や情報を収集する勉強会です! 【なぜこの...
福島情報体育コミュニティ部活
終了
2019年2月23日(土)
第6回大会福島県デジタル教材勉強会
1人が気になる!リストに追加
福島県 郡山市堤下町1-2 郡山市民文化センター 第3会議室
第 6 回大会 「福島県デジタル教材勉強会」(デジタル教材基本活用勉強会)≪無料≫のご案内 ~授業力向上を目指して~(最終案内) 全国でICT活用について様々な勉強会が開...
福島教材ICT高等学校アプリ
終了
2019年2月23日(土)
福島県 郡山市 郡山市民交流プラザ7階 第3会議室
TOSS福島の月1回のサークル例会です。 今回の内容は、 (1)「向山洋一教育要諦集」の読み合わせ (2)レポート、論文検討 (3)教え方セミナー講座検討 ...
福島教え方学級経営模擬授業TOSS
終了
2019年2月16日(土)
第5回大会福島県デジタル教材勉強会
3人が気になる!リストに追加
福島県 福島市春日町5-54 福島県文化センター 視聴覚室
ICT 関連主任・各教科主任・教育関係者各位 第 5 回大会 「福島県デジタル教材勉強会」(デジタル教材基本活用勉強会)≪無料≫のご案内 ~授業力向上を目指して~(最終案...
福島教材ICT高等学校アプリ

イベントを探す

福島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
4/12【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー
4/27【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~
5/3生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦
5/4第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート