社会科の神奈川のセミナー・研究会・勉強会 10ページ目

終了
2010年1月30日(土)
神奈川県
テーマ:発見力から主体的な追究へ ▼ 主な内容 受付 8:30より 9:00~9:45 公開授業(1)(協議へむけてテーマに則した授業づくり)      3年3組 「もの...
神奈川授業づくり大学公開授業科学
終了
2008年11月26日(水)
神奈川県
テーマ:自ら学ぶ力を育てる -楽しく学ぶ社会科・生活科・生活単元学習を通して- ▼ 主な内容 時程: 13:00 受付 13:30 公開授業 14:25 分科会 13:3...
神奈川社会科生活科小学校公開授業
終了
2007年7月2日(月)
神奈川県
テーマ:社会科部会歴史分科会高大連携の試み~「東アジア・東南アジア世界をどう教えるか」 ▼ 主な内容 《時程:》 8月1日 「海から見た東アジア世界」 10:00~12...
神奈川社会科模擬授業高等学校歴史
終了
2005年11月17日(木)
神奈川県
テーマ:意欲的な学びの追究-材・方法・評価を視点として- ▼ 主な内容 《内容:》日時:  平成17年11月17日(木)~18日(金) 会場、主な内容:  17日(木)全...
神奈川中学校社会科大学
終了
2005年8月25日(木)
神奈川県
テーマ:JICA横浜海外移住資料館を活用した授業づくり -かるたと紙芝居を教材にして- ▼ 主な内容 《内容:》★JICA横浜 海外移住資料館 教員研修セミナー  JIC...
神奈川かるた教材授業づくり社会科
終了
2004年12月17日(金)
神奈川県
テーマ:「自ら学びを創りだす子どもの育成」 ~「学びを創りだす力」を育む、総合的な学習の時間・生活科~ ▼ 主な内容 《内容:》★横浜市教育委員会 教育課程開発実践推進校...
神奈川小学校総合的な学習生活科大学

イベントを探す

神奈川近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/11【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り
8/14[2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
8/148/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/158/15(金)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】
8/168/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』
8/20水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー
8/21【満員御礼】EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間)
8/238/23(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/238/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座

社会科の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/17第27回 高校社会教育サークルあごら例会
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/14有名教師登壇!社会科セミナー「“社会科の自由進度学習”で大切にしたいこと」
3/20【3/20(金)14時半リアル対面_ウイズあかし_】全国一斉教材活用セミナー明石会場
8/29第44回 価値判断力・意思決定力を育成する社会授業研究会
11/24第30回 高校社会教育サークルあごら例会
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
9/28第28回 高校社会教育サークルあごら例会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート