英語の愛知のセミナー・研究会・勉強会 46ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2011年4月16日(土)
愛知県 名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち
J-SHINEフォローアップ講座 2011 【明日からの英語活動に自信をもってGo!】 (内容) J-SHINEトレーナー4名(志方浩子、樫本洋子、小林京美、佐藤ゆかり)に...
愛知英語小学校小学校教員ワークショップ
終了
2010年11月27日(土)
愛知県 名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち
*11月13日現在、お申し込みが定員になりました。 ただ今はキャンセル待ちのみ受付しております。 【自分で作り上げる小学校英語の授業】 いよいよ来年度より始まる小学校英語、ス...
愛知英語小学校ワークショップコミュニケーション
終了
2010年11月23日(火)
愛知県
テーマ:英語学習者の自律と動機づけ ▼ 主な内容 9:30 受付 10:00~10:05 開会の挨拶 10:05~11:05 講演『英語学習者の自律について』      ...
愛知大学英語英語教育総合的な学習
終了
2010年11月18日(木)
愛知県 東海市加木屋町西御嶽18-1 東海市立加木屋中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、英語、道徳教育課程 ▼ 会場 東海市立加木屋中学校 ▼ 主な内容 テーマ:授業のテクニシャンを目指して...
愛知公開授業中学校道徳教育発表会
終了
2010年11月18日(木)
愛知県
テーマ:「授業のテクニシャンを目指して」 教室を開け・授業を開け 導入を磨け,授業を磨け,生徒を磨け! ▼ 主な内容 日程 12:15~12:35 受 付 12:35~1...
愛知中学校公開授業発表会英語
終了
2010年11月12日(金)
愛知県
テーマ:「確かな未来を拓く小中一貫教育」    ▼「発達段階に応じた9年間の学びの姿を求めて」 ▼ 主な内容 受付  12:00~12:50 (1) 全体会 13:00~...
愛知小中一貫中学校小学校部活
終了
2010年11月10日(水)
愛知県
テーマ:確かな考えをもち、互いに深め合うことができる生徒の育成 (言語活動を軸とした学びの工夫) ▼ 主な内容 12:30~13:00受付 13:00~13:201開会行...
愛知中学校スクール公開授業発表会
終了
2010年10月29日(金)
愛知県 知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15阿久比町立東部小学校 ■公開保育  阿久比町立ほくぶ幼稚園   〒470-2212 阿久比町大字卯坂字西谷63 TEL0569-48-5605  阿久比町立草木保育園 〒470-2211 阿久比町大字草木字平井林1-3 TEL0569-48-0903  社会福祉法人中部保育園   〒470-2214 阿久比町大字椋岡字長光寺25  TEL0569-48-0504 ■公開授業  阿久比町立東部小学校 〒470-2204 阿久比町大字宮津字宮平柴15  TEL0569-48-0041  阿久比町立英比小学校 〒470-2212 阿久比町大字卯坂字北大平7 TEL0569-48-0022  阿久比町立阿久比中学校 〒470-2212 阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1 TEL0569-48-0050 ■全体会  阿久比町立阿久比中学校
▼ 対象 小学校、中学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、幼保小中一貫教育教育課程、小・中連携、そ...
愛知小学校中学校小中一貫公開授業
終了
2010年10月1日(金)
愛知県 名古屋市東区大幸南1-126 愛知教育大学附属名古屋中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、美術、英語、道徳教育課程 ▼ 会場 愛知教育大学附属名古屋中学校 ▼ 主な内容 テーマ:かかわり合いの...
愛知保健大学中学校美術
終了
2010年6月22日(火)
愛知県
テーマ:新学習指導要領が求める授業づくり ~平成23年度完全実施に向けた取り組み~ ▼ 主な内容 オリエンテーション(分科会) 13:20~13:50    算数・社会・...
愛知英語体育理科算数

イベントを探す

愛知近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
7/31SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座
8/1特別支援教育教材展示会5 in 名古屋
8/1GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】
8/2心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中)
8/4心理カウンセラー養成講座(2025年8月毎週月曜午後コース)
8/10心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第2日曜)

英語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/24第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
9/12夏のロングセミナー2025 英語教師の苦悩、その先にある指導~シラバスと定期考査と入試対策~ 第67回 授業力UPゼミ
8/23小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル)
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/9【オンライン】 初心者向け英語表現音読の応用 8月例会
8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート