算数の大阪のセミナー・研究会・勉強会 37ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2011年5月20日(金)
大阪府
テーマ:数学教育を考える ▼ 主な内容 時程: 受付 午後2時30分~ 講演Ⅰ(3:00~4:10) 「Mebius関数,Jordan関数など」 大阪大学教授 伊達悦朗先...
大阪数学大学無料高等学校
終了
2011年4月3日(日)
大阪府
テーマ:新学期のスタートを乗り切る ▼ 主な内容 時程 9時40分開場 10時~10時5分 オリエンテーション 10時05分~11時05分  講師  松下 崇 「学級経営...
大阪多賀一郎学級経営生徒指導新学期
終了
2011年3月26日(土)
大阪府 池田市緑丘1-5-1 大阪教育大学附属池田小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 算数 ▼ 会場 大阪教育大学附属池田小学校 ▼ 主な内容 ○実践発表 1:算数科における記述表現による説明力の育...
大阪算数小学校大学学習意欲
終了
2011年3月26日(土)
大阪府
テーマ:日々の授業実践を語り合う授業実践交流会 ▼ 主な内容 時程: ①実践発表 14:10~14:50 提案:四条畷市立岡部小学校草地貴幸,「算数科における記述表現によ...
大阪小学校算数大学佐藤学
終了
2011年2月13日(日)
大阪府 神戸市北区有野台1-1-9 追手門学院 大阪城スクエア 大手前ホール (追手門学院大手前中・高等学校6階)
▼ 対象 小学校、中学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、道徳、子ども ▼ 会場 追手門学院 大阪城スクエア 大手前ホール (追手門学院大手前中・高等学校6階)...
大阪実験算数多賀一郎小学校
終了
2011年2月10日(木)
大阪府
テーマ:自立し協同する力を育む教育(1年次)  -コミュニケーション力を基盤として- ▼ 主な内容 〔第1日目〕9:00~16:30  ①安全教育全体会(安全教育論提案)...
大阪大学小学校公開授業授業研
終了
2011年2月5日(土)
大阪府 高槻市白梅町7-1 関西大学初等部
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、生活、英語、総合的な学習、算数国際理解、ICT ▼ 会場 関西大学初等部 ▼ 主な内容 ・公開授業 ・分野...
大阪大学公開授業授業づくり発表会
終了
2011年2月5日(土)
大阪府
テーマ:ミューズ学習の創造ー思考スキルを習得する授業づくりの第一歩ー ▼ 主な内容 時程: 08:20-09:00 受付 09:00-09:35 開会・全体会 09:35...
大阪大学公開授業授業づくり発表会
終了
2011年2月4日(金)
大阪府
テーマ:‐それぞれの“物語”を読み解き、ともに未来を紡ぐ子どもをめざして‐ ▼ 主な内容 【内容】 受付 12:50~ 公開授業 13:30~14:15(全学級公開) 分...
大阪大学小学校国語算数
終了
2011年2月4日(金)
大阪府
テーマ:学び合い活動を通して個の考える力を育てる授業づくり ▼ 主な内容 13:00~17:00 公開授業 2コマ 全体会 分科会 URL:http://www.osak...
大阪大学小学校公開授業授業づくり

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
7/26第69回夏季教育研究講座
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/1運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1)
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
8/1第43回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西
8/2「深い学び」をめざす国語科授業づくり-情報を活用する力を育てるために-
8/6教育×演劇 with近藤芳正
8/162025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/9【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/6令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会
8/9フィンレック夏期セミナー 2025
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート