中学校の和歌山のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

終了
2010年10月22日(金)
和歌山県 印南町立印南中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 印南町立印南中学校 ▼ 主な内容 研究主題:生徒が主体的に学び、思考力や表現力を高める指導...
和歌山中学校公開授業国語授業研
終了
2010年10月22日(金)
和歌山県
テーマ:生徒が主体的に学び、思考力や表現力を高める指導の工夫 ~全国学力・学習状況調査結果、きのくに評価問題を活用した実践~ ▼ 主な内容 12:30 受付 12:50-...
和歌山公開授業数学国語授業研
終了
2010年6月25日(金)
和歌山県 和歌山市吹上1丁目4番1号 和歌山大学教育学部附属中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、英語、道徳 ▼ 会場 和歌山大学教育学部附属中学校 ▼ 主な内容 ・公開授業1 (国語、数学、理科、...
和歌山中学校公開授業英語大学
終了
2009年1月30日(金)
和歌山県
テーマ:学び☆ひろがる☆ふかめあうICT活用をめざして ▼ 主な内容 内容 ・教科学習における効果的なICT活用方法の提案  ・「教科の情報化(普通教室における効果的な...
和歌山大学科学理科公開授業
終了
2008年11月21日(金)
和歌山県
テーマ:「自分の思いを豊かに表現できる子どもの育成」 小学校:生活につながる生きた「話す・聞く・伝え合う」力を高める指導と評価の工夫 中学校:多様な情報・課題を読み解く力の向...
和歌山中学校小学校国語公開授業
終了
2008年2月1日(金)
和歌山県
テーマ:温故知新!ICTde知・徳・体 ▼ 主な内容 《時程:》 ー 《講演:》  研究協力・助言者  木原 俊行先生 大阪教育大学教授  堀田 龍也先生 独立行政法人...
和歌山大学小学校情報学力向上
終了
2007年11月9日(金)
和歌山県
テーマ:「学ぶ意欲を高める算数・数学教育の実践」 ▼ 主な内容 《時程:》 小学校 9:30~10:00 受付 10:00~12:00 全体会 (総会・講習会) 12:...
和歌山数学算数小学校中学校
終了
2007年11月9日(金)
和歌山県
テーマ:豊かな地域教材を生かす総合的な学習の時間 ▼ 主な内容 《時程・内容:》 12:50~ 公開授業(広小学校・津木中学校) 14:00~ 全体会 研究報告...
和歌山総合的な学習教材小学校発表会
終了
2007年9月28日(金)
和歌山県
テーマ:『確かな学力の向上を目指して』  ~「基礎学力」の定着と「基本的生活習慣」の確立~ ▼ 主な内容 《指定:》 文部科学省 《時程:》 12:30~受付 ...
和歌山中学校学力向上文部科学省科学
終了
2006年10月31日(火)
和歌山県
テーマ:『ほんまもんの感性を育てよう』~音楽ある生活への豊かな広がりを求めて~ 小学校:幅広い音楽的経験から子どもの歓声を育てよう 中学校:響け! 感動へのアプローチ ▼ ...
和歌山小学校中学校音楽高等学校

イベントを探す

和歌山近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/26第69回夏季教育研究講座
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/31第2回グループワーク研修会 学級経営の柱に!子どもたちのコミュニケーション力をのばそう!人との関わりがより豊かな自分を作る、安心できる集団作りへ
8/1第43回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西
8/1運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1)

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/8演劇教育名古屋夏期大学
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
7/31第2回グループワーク研修会 学級経営の柱に!子どもたちのコミュニケーション力をのばそう!人との関わりがより豊かな自分を作る、安心できる集団作りへ
9/12夏のロングセミナー2025 英語教師の苦悩、その先にある指導~シラバスと定期考査と入試対策~ 第67回 授業力UPゼミ
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート