理科の山口のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2007年8月6日(月)
山口県
テーマ:9月からの授業に向けての教材研究に… ▼ 会場 光市勤労者総合福祉センター 山口県光市島田4丁目14番3号 ▼ 教科など 国語  社会  数学・算数...
山口保健美術体育音楽
終了
2007年6月22日(金)
山口県
テーマ:「真理を追究し続ける個」を育てる教育の創造(三年次)~「追究スタイル」を学びの構築に生かす授業とカリキュラム~ ▼ 主な内容 《シンポジウム:》 パネルディスカ...
山口大学小学校中学校中等教育
終了
2006年7月31日(月)
山口県
テーマ:第3回夏期授業作りセミナー ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成18年7月31日(月)9:00~12:30(8:30~受付) 会場,連絡先:  山口大学教育学部附属...
山口大学小学校美術英語
終了
2005年12月2日(金)
山口県
テーマ:「ひびき合いのある学校をつくる」 ▼ 主な内容 《内容:》★山口大学教育学部附属山口小学校 第88回初等教育研究発表大会 【テーマ】  「ひびき合いのある学校をつ...
山口大学小学校初等教育公開授業
終了
2005年8月5日(金)
山口県
テーマ:「本気になる学習の創り方」 「みんなで話し合いながら進める学習の進め方」など ▼ 主な内容 《内容:》★山口大学教育学部附属山口小学校 夏期授業作りセミナー 【期...
山口大学小学校音楽国語
終了
2005年6月24日(金)
山口県
テーマ:「『心理を追究し続ける個』を育てる教育の創造」 ▼ 主な内容 《内容:》★山口大学教育学部附属光小学校・中学校  初等教育・中等教育研究発表大会  「『心理を追究...
山口大学小学校中学校中等教育
終了
2004年6月11日(金)
山口県
テーマ:「集団力」を生かす授業 ▼ 主な内容 《内容:》★山口大学教育学部附属光小学校 第89回初等教育研究発表会 【テーマ】「集団力」を生かす授業 【日程】平成16年6...
山口大学小学校公開授業発表会
終了
2004年5月28日(金)
山口県
テーマ:『子どもに開かれた教育の創造』 ▼ 主な内容 《内容:》★山口大学教育学部附属光中学校 第53回中学校教育研究発表会 【研究主題】『子どもに開かれた教育の創造』(...
山口中学校大学公開授業発表会

イベントを探す

山口近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
7/13【オンライン開催 体験型ワークショップ】 SEL(感情学習)とは?(入門編)
7/15「探究につなげる顕微鏡観察」に関する研修会 日本生物教育学会九州支部主催
7/28「教員採用説明会&選考会2025」in広島
7/29海洋教育研究会2024~地域素材を活用した海の学びの実践に向けて in 志賀島~
8/42024年8月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in福岡
8/5福岡県多様な学びネットワーク主催 高校進学合同相談会
8/22学校のお金の使い方セミナー(学校財務講座)
9/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月広島会場
11/2授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月福岡会場

理科の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
8/28【無料開催】東京女子大学主催 第13回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史・公民の最先端-
7/31日本地球惑星科学連合2024年度教員研修1「ジオハザードと地形学」
2/2谷セミナーin栃木 ~谷和樹から学ぶ熱中する 授業の法則~
7/26夏の中高理科フェスティバル
7/67月6日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー B:身の回りの物質 
8/24TOSS中学JAPANセミナー2024
7/207月20日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:電気1 B:電気2
7/29教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2024/7/29)
7/15「探究につなげる顕微鏡観察」に関する研修会 日本生物教育学会九州支部主催

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート