開催日時 | |
場所 | 山口県 |
主催 | 山口大学教育学部附属光小学校・中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「真理を追究し続ける個」を育てる教育の創造(三年次)~「追究スタイル」を学びの構築に生かす授業とカリキュラム~
▼ 主な内容
《シンポジウム:》
パネルディスカッション
パネラー:文部科学省初等中等教育局視学官・大杉昭英先生 ほか
《内容:》
小中連携研究3年次。
詳細はHPをご覧下さい。
▼ 会場
山口大学教育学部附属光小学校・中学校
〒743-0007 山口県光市室積8-4-1
Fax:0833-75-1507
Fax:0833-75-1509
URL:http://www.hikari-es.yamaguchi-u.ac.jp/
URL:http://www.hikari-jhs.yamaguchi-u.ac.jp/
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
道徳
総合的な学習
小中連携
▼ 問い合わせ
山口大学教育学部附属光小学校・中学校
〒743-0007 山口県光市室積8-4-1
Fax:0833-75-1507
Fax:0833-75-1509
URL:http://www.hikari-es.yamaguchi-u.ac.jp/
URL:http://www.hikari-jhs.yamaguchi-u.ac.jp/
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
9/20 | ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
