国語の福岡のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2013年10月9日(水)
福岡県 朝倉郡東峰村大字福井2296番地4 東峰村立東峰学園
テーマ:自己を豊かに表現する子どもを育てる教育活動の創造 -「学び合い」をつくる言語活動の充実を通して- 福岡県へき地・小規模校教育連盟研究主題:  -へき地・小規模・...
福岡公開授業学び合い文部科学省学級経営
終了
2013年8月3日(土)
福岡県 久留米市西町 久留米ビジネスプラザ福岡県久留米市宮の陣4丁目29番11号
▼ 主な内容 諏訪会会員による模擬授業と実践発表 野口先生による4年国語模擬授業「うなぎのなぞを追って」 講演「教師の話術を鍛えよう」 講演「全員参加の授業づくり...
福岡国語野口芳宏模擬授業授業づくり
終了
2013年7月15日(月)
福岡県 福岡市中央区天神4-6-7 天神クリスタルビル
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語その他 ▼ 会場 天神クリスタルビル ▼ 主な内容 ○講座0  イントロ...
福岡国語音読音読指導学級経営
終了
2013年6月6日(木)
福岡県
テーマ:明日の授業を創る -各教科等の本質に根ざした授業づくり- ▼ 主な内容 日程 13:20~13:50 受付 13:50~14:35 公開授業Ⅰ 14:50~15:...
福岡公開授業大学小学校授業づくり
終了
2013年6月6日(木)
福岡県 久留米市南一丁目3番1号 福岡教育大学附属久留米小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、道徳、特別活動、算数、理科、体育、図画工作、音楽、家庭、外国語活動教育課程、情報・メディア ▼ ...
福岡公開授業国語小学校大学
終了
2013年3月9日(土)
福岡県 福岡会場(福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14番1号 深見ビル B会議室)
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語読書・図書館、その他 ▼ 会場 福岡会場(福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14番1号 深見ビル ...
福岡絵本小学校中学校国語
終了
2013年2月14日(木)
福岡県
テーマ:自ら学び自ら考え、学ぶことのよさを感じ取る授業の創造(第二年次) ▼ 主な内容 期日:平成25年2月14日(木)10:25~17:00 受付時間:10:00~10...
福岡発表会授業づくり保健美術
終了
2013年2月3日(日)
福岡県 文京区水道2-13-2 アクロス福岡
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、英語その他 ▼ 会場 アクロス福岡 ▼ 主な内容 呼吸する「ことば」、その命を伝え...
福岡国語国際教育外国語英語
終了
2013年2月1日(金)
福岡県 久留米市南一丁目3番1号 福岡教育大学附属久留米小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、道徳、算数、理科教育課程、情報・メディア ▼ 会場 福岡教育大学附属久留米小学校 ▼ 主な内容 ...
福岡小学校公開授業大学理科
終了
2013年1月6日(日)
福岡県
テーマ:-珠玉詩に込められた“おもい”と“こころ”おこし- ▼ 主な内容 13:30開演(13:00開場) 珠玉詩とその背景の紹介、 朗読・合唱を通した“こころ”の学び合...
福岡合唱学び合い無料国語

イベントを探す

福岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)
8/30「問いの力」ワークショップ(in福岡)
7/26【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版
7/272025年度 第1回開発教育指導者研修
8/3teacher’s seminar NEXT STAGE
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎
9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
10/12ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/9【オンライン】 初心者向け英語表現音読の応用 8月例会
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/6教育×演劇 with近藤芳正
8/1第43回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート