国語の福岡のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2019年2月11日(月)
福岡県 糟屋郡粕屋町駕与丁1-6-1 サンレイクかすや 多目的ホール
東京でバイリンガルを多数輩出しているSUNNY BUNNYバイリンガル育成スクールの羽織愛先生が、福岡で講演をされます。 今回は幼児から小学校の英語教育に興味のある方が対象...
福岡英語小学校スクール英語教育
終了
2019年1月12日(土)
福岡県 福岡市城南区七隈8丁目19-1 福岡大学
外国語教育メディア学会 九州・沖縄支部 ワークショップ 期日:平成31年1月12日(土)15:30−17:00 会場:福岡大学 図書館 多目的ホール 題目:ど...
福岡英語無料教材ワークショップ
終了
2018年12月9日(日)
福岡県 福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館401号室(福岡市中央区天神4-8-10)
お申し込みはこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://hayasi-tani-hukuoka.jimdofree.com/ 第...
福岡指導案国語保護者谷和樹
終了
2018年12月1日(土)
福岡県 福岡市早良区百道3丁目10番1号 福岡市教育センター 406号室
<日程> 受付 12時15分~    開会行事・実践発表 12時45分~ 講演 14時10分~(質疑応答時間含)閉会行事 16時50分~ <研修内容> ■実践発表...
福岡小学校外国語国語外国語活動
終了
2018年11月18日(日)
CLIL型授業研修セミナー
14人が気になる!リストに追加
福岡県 福岡市
こんにちは、暁の会博多リーダーの田中十督です。

来たる11月18日(日)午後13時より17時まで、福岡市内におきまして、英語教育におけるCLIL型授業(統合型言語学習)につ...
福岡CLIL英語大学ワークショップ
終了
2018年11月18日(日)
福岡県 中央区1-1-1 アクロス福岡3階
福岡県国際交流センターは毎年、留学に興味を持っている県民を対象に、留学体験談ひろばを行っています。 留学に行った体験者が自分の経験を語り、公館からも留学情報を提供します。体...
福岡留学大学国語無料
終了
2018年10月8日(月)
福岡県 糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1 サンレイクかすや 研修室2
新しい教科道徳 「今までとどう変わるの?」 「教科書をどう使えばいいの??」「評価は???」 外国語 「TTがいない!!!」 「45分どうやって授業すればいいの...
福岡外国語国語模擬授業
終了
2018年10月8日(月)
福岡県 糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1 サンレイクかすや 多目的ホール
一人でも多くの子どもに 全国の優れた実践が伝わってほしいと願っています 対象:保護者、教育に関する仕事をされている方(放課後デイサービス等を含む) 講師は山口県小...
福岡保護者家庭学習小学校情報
終了
2018年8月6日(月)
福岡県 福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホーク
◇7/25更新:国語の分科会の講演者が決定◇ いよいよ現高1生は「新テスト世代」。 各教科の教え方・学び方はどう変わるのか。 日本教育新聞社と株式会社ナガセ(...
福岡大学高等学校英語文部科学省
終了
2018年6月24日(日)
福岡県 福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館
英国ロンドンに本部をおく英国国際教育研究所が、 日本全国で「ことばのセミナー・講座説明」を実施いたします。 セミナーのテーマは「教えるための言語分析の視点」。 同研究所...
福岡日本語教師英語国際教育外国語

イベントを探す

福岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/30「問いの力」ワークショップ(in福岡)
8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)
7/26【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版
7/272025年度 第1回開発教育指導者研修
8/3teacher’s seminar NEXT STAGE
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎
9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
10/12ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
7/252025.7.25(金)開催 『沈黙』 村上春樹 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!!
8/1第43回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/9【オンライン】 初心者向け英語表現音読の応用 8月例会
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート