算数の熊本のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年8月19日(金)
熊本大学教育学部附属小学校 夏の実践研
4人が気になる!リストに追加
熊本県 熊本大学教育学部附属小学校
【上記項目のその他の具体的な内容】 新しい教育 音楽 家庭科 体育 保健 食育 【テーマ】 文脈的なプロセスでたどる真正の学習を目指して 【行事内容】 〈午前〉 ① 講演...
熊本大学小学校教科教育公開授業
終了
2016年1月29日(金)
熊本県 山鹿市久原2935
 本校では平成26・27年度の2年間にわたり、熊本県「学校改革プロジェクト支援事業」のモデル校の指定を受け、児童と向き合い様々な課題を解決するため、「時間と考えや思いを共有す...
熊本小学校授業づくり算数
終了
2015年12月26日(土)
熊本県 〒860-0081 熊本市中央区京町本丁5-12 熊本大学教育学部附属小学校 TEL 096-356-2492
【テーマ】 みんな輝く!学び合い算数授業の創り方・進め方 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 08:20-08:50受付 08:50-10:20授業Ⅰ・協議Ⅰ...
熊本算数授業研小学校学び合い
終了
2015年12月4日(金)
熊本県 〒868-0092 熊本県球磨郡山江村山田乙2030番地 山江村立山田小学校 ℡ 0966-22-5375 fax 0966-25-1377
【テーマ】 主体的に学び合う児童を育成する21世紀型授業の創造 ~問題解決的な協働学習における山田小版ICT活用モデル~ 【学校区分】 幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 ...
熊本小学校算数公開授業理科
終了
2015年12月4日(金)
熊本県 熊本県山江村立山田小学校
主体的に学び合う児童を育成する21世紀型授業の創造─問題解決的な協働学習における山田小版ICT活用モデル─ オリエンテーション/公開授業①(1年:生活科、3年:理科、5年:...
熊本ICT公開授業小学校算数
終了
2015年11月22日(日)
熊本県 熊本県熊本市 中央区黒髪2−39−1 熊本大学
★これは学生が運営する、学生のためのイベントです。 『学生の、学生による、学生のための模擬授業大会が開催!!  模擬授業対決で勝敗を決めろ!!九州最強の学生模擬授...
熊本模擬授業大学教育実習懇親会
終了
2015年11月19日(木)
熊本県 菊池郡大津町引水210番地
【研究主題】 実生活に生かすことができる思考力・判断力・表現力を育成する授業の創造 ~新教科「生活数理」設立に向けて~ 【「生活数理」ってどんな教科?】 ・学習の...
熊本文部科学省科学特別支援公開授業
終了
2015年11月6日(金)
熊本県 〒869‐1602 高森町立高森中央小学校(熊本県阿蘇郡高森町高森1100) 高森中学校(熊本県阿蘇郡高森町高森1955) ℡:0967-62-0038
【テーマ】 児童生徒の思考力・表現力の育成を図る学習指導の工夫・改善 (21世紀にふさわしいICT環境を生かした課題解決型授業をとおして) 【学校区分】 小学校 中学校 ...
熊本中学校小学校公開授業ICT
終了
2015年10月30日(金)
熊本県
【テーマ】 自ら学び,挑戦する児童を育成する授業をめざして ~ICTの効果的な活用による言語活動等の充実をとおして~ 【内容】 1.公開授業  3年生理科「かげのでき...
熊本ICT公開授業小学校理科
終了
2015年10月30日(金)
熊本県 球磨村立渡小学校 〒869-6401 熊本県球磨郡球磨村大字渡乙1836
【テーマ】 自ら学び、挑戦する児童を育成する授業をめざして ~ICTの効果的な活用による言語活動等の充実をとおして~ 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 国語...
熊本ICT小学校公開授業理科

イベントを探す

熊本近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/23「お金の力」ワークショップ(in長崎)
8/23「問いの力」ワークショップ(in長崎)
8/30「問いの力」ワークショップ(in福岡)
8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)
8/31「問いの力」ワークショップ(in宮崎)
8/31「お金の力」ワークショップ(in宮崎)

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/27明星×成城 算数研究会
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
8/23志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う
8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート