小学校の大阪市のセミナー・研究会・勉強会 31ページ目

終了
2019年3月25日(月)
大阪府 大阪市西区北堀江4-2-7
昨年開催された第4回全日本ダンス教育指導者指導技術コンクールにて 全国第1位の文部科学大臣賞を受賞された松下隼司さん(現役小学校教諭)が 実際にコンクールで披露されたダン...
大阪ダンス運動会科学技術
終了
2019年3月25日(月)
大阪府 大阪市北区中之島1-1-27
新年度間近の3月25日(月)、大阪市中央公会堂(大阪市北区)にて「NIPPON BRAND 2019 SPRING」を開催いたします(幼年国語教育会主催、国語力 才能開発研究...
大阪国語小学校絵本教育会
終了
2019年3月24日(日)
大阪府 大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10 大阪商業大学
関西実践教育研究会 2019/3/24   後援 東大阪市教育委員会 1.研究会テーマ 『国語教育と英語教育の連携を図る』 ☆国語と英語の二兎を追い二兎を得まし...
大阪英語国語大学英語教育
終了
2019年3月21日(木)
大阪府 大阪市淀川区野中南2-1-5
もうすぐ新学期。 外国語の授業もあります! 「教室で効果的な英語の授業がしたい!」 「英語が苦手。明日の授業どうしよう…」 「英会話の指導はどうするの?」...
大阪英語英会話新学期模擬授業
終了
2019年3月16日(土)
大阪府 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階 総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル6階)
□━━━━━━━━━━ ■ □  3/16(土)REDSセミナー ■ 講師:青木伸生先生 □ 申込はこちら → https://kokucheese.com/ev...
大阪国語授業づくり青木伸生小学校
終了
2019年3月16日(土)
大阪府 大阪市中央区本町橋6丁目19 本町第2今岡ビル 1002号室
日本の教育を変えたい!その思いから始めた先生向けセミナーです。 教育現場に携わる先生だからこそ、 子供の可能性を広げ未来を創る子供たちの教育者。 その教育に大切な...
大阪大学小学校中学校保護者
終了
2019年3月10日(日)
大阪府 大阪市中央区和泉町2-2-2 大阪 ユビキタス協創広場 CANVAS(内田洋行)
内容 第二言語習得(SLA)理論を提案したDr. Stephen Krashen(南カリフォルニア大学名誉教授)の指導の元に、メイソン紅子(四天王寺大学短期大学部)が開発した...
大阪大学英語ワークショップ外国語
終了
2019年3月10日(日)
大阪府 大阪市淀川区宮原 1-6-1 新大阪ブリックビル 3階 会議室A-D
英語指導のスキルアップをしたい先生方、英語教師を目指している方におすすめのワークショップ。児童英語教材の著者や経験豊富なティーチャートレーナー達が、インタラクティブですぐに使...
大阪英語教材ワークショップ英語教育
終了
2019年3月3日(日)
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス23F 大阪大谷大学ハルカスキャンパス
本シンポジウムは、乳幼児期から低学年児童期の自然の「もの」・「こと」及び「かず・りょう・かたち」と関わる遊びを通して、乳幼児の思考力の特性は何なのか、乳幼児期に芽生えた思考力...
大阪幼児大学低学年理科
終了
2019年3月3日(日)
プログラミング教育セミナー
3人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市天王寺区大道4-3-25 啓林館 本社 2F 多目的室
2020年から始まるプログラミング教育のねらいや内容、各学校での実施に向けたポイントを講演と演習で学ぶ研修会 対象:小学校教員向け 第1部 「プログラミング教育の展望...
大阪プログラミング小学校教員技術科学

イベントを探す

大阪市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
8/7第10回 関西教育ICT展
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
9/13青木伸生先生:第16回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関西実施】
10/19野口芳宏先生×○○○○先生「野口・○○塾」~国語授業のこれまでとこれから、教育の明日について語り尽くす~
10/19メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年10月19日(日)大阪開催
11/15ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催
10/25【10/25,26大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/6第26回 全国国語授業研究大会
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/112025KTO夏の大研修会
8/17【8/17名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/6令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート