授業づくりの旭川市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目
生徒を惹きつける学級経営について知りたいなら
地域で絞り込み
終了 2017年12月23日(土) 北海道 旭川市6条通4丁目 旭川勤労者福祉会館 2階小会議室B 【満員になりました】
~2学期の自分を振り返り、3学期から自分がやるべきことを見付ける~
4月から新年度が始まり、半年が経ちました。学級経営や毎日の授業づくり、生徒指導... 北海道山田洋一生徒指導冬休み授業づくり |
終了 2016年8月2日(火) 【講師に鈴木惠子先生をお招きして!】第63回 北海道作文教育研究 上川・旭川大会 2人が気になる!リストに追加 北海道 旭川市永山3条19丁目4番15号 永山市民交流センター内 永山公民館 第63回北海道作文研究 上川・旭川大会
大会主題:今を生きる子ども・青年に寄り添い、人間的成長を励ます作文教育を
記念講演講師:鈴木惠子 氏 【子どもが「思い」を... 北海道学級づくり公開授業授業づくり学級通信 |
終了 2016年1月30日(土) 北海道 旭川市ときわ市民ホール 研修室304 アクティブラーニングの「なぜ」 「なに」「どうやって」が見えてくる 1日です。
10年後,20年後,子どもたちが大人 になった社会を想像したことがありますか? 今,未来を... 北海道アクティブラーニング山田洋一学級づくり授業づくり |
終了 2015年8月10日(月) ふぁしぐら学習会 in 旭川〜授業づくり編〜 3人が気になる!リストに追加 北海道 旭川市6条通4丁目 勤労者福祉会館 図書研修室 教育界のファシリテーショングラフィックの第一人者、藤原 友和先生による学習会、第2弾となります。
今回は、授業で活用するファシグラがテーマです。
「アクティブ・ラーニ... 北海道授業づくり模擬授業ファシリテーション |
終了 2015年2月21日(土) 北海道 旭川市6条通り4丁目 旭川市勤労者福祉会館 しっかり終わって,きっちりスタート!
学級じまいと学級初めを一緒に学びませんか。
□■セミナー日程■(受付/9:15~)
9:30 ~ 9:40 オープニング... 北海道小学校学級じまい山田洋一新学期 |