授業づくりの札幌市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2018年1月5日(金)
北海道 札幌市東区北13条東3丁目1番30号 天使大学
研修内容 ・協同学習の理念、基礎概念 ・協同学習とグループ学習 ・協同と競争 ・互恵的な協力関係づくり ・グループの学びに対する個人の責任 参加申込 ・日本協...
北海道協同学習ワークショップ授業づくり化学
終了
2018年1月5日(金)
第1回 道徳科授業創造セミナーin札幌
6人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター
テーマ 「新内容項目に対応した授業をどうするか?~授業中の評価、そして所見の書き方~」 【主 催】 教育研究サークル北の教育文化フェスティバル 【期 日】 平成30年1月...
北海道模擬授業山田洋一高学年授業づくり
終了
2017年10月30日(月)
北海道 札幌市手稲区前田10条18丁目4-1 札幌市立前田北小学校
受付開始 12:40~  控室は3階ランチルームです。受付で資料をお渡しします。 開会 13:00~ 授業の視点・研究大会の概要について 当会事務局長・札幌市立盤...
北海道小学校授業づくりQU大学
終了
2017年8月4日(金)
北海道 札幌市中央区北1条西13丁目 札幌市教育文化会館 研修室301
「夏極める」学級経営最前線! 詳細・お申込みはこちら→https://ibasyo.net/2139.html 午前の部 9:30~ 講師 山谷敬三郎先生 北翔大学...
北海道大学学級経営授業づくり情報
終了
2017年7月31日(月)
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター
お申し込みは「こくちーず」サイトから http://kokucheese.com/event/index/472206/ 「主体的対話的で深い学びのための学級づく...
北海道金大竜学級づくり授業づくりサマーセミナー
終了
2017年7月27日(木)
北海道 札幌市中央区南10条西1丁目 ホテルライフォート札幌
 アクティブ・ラーニングの中核とされる協同学習は、学習者が互いに協力して学習課題に取り組むなかで、学習課題への理解はもとより、対人関係をはじめとした様々な社会的スキルが獲得さ...
北海道協同学習授業づくり大学化学
終了
2017年7月9日(日)
北海道 札幌市北区北8条西3丁目 札幌市男女共同参画センター(エルプラザ)4階 研修室1
  ~学級全員の子どもが「分かる・できる」コツを教えます~ 少人数で志水先生から直接指導が受けられる貴重な算数研修会です。 即、役に立つヒント満載の内容で、志水先生の...
北海道授業力授業づくり算数中学校教員
終了
2017年5月3日(水)
第2回中高札幌チポーラ教え方セミナー
2人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市東区北11条東7丁目1-1 札幌市東区民センター 集会室ライラック
今年も、5月3日(水)札幌市東区民センターで「北海道横断!教師力向上教え方セミナー」を開催します。 教師が一生懸命勉強を教えて、子どもが「分かった!」「できた!」となるには...
北海道授業づくり教え方教師力理科
終了
2017年3月26日(日)
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター
~ゴールを意識した学級びらき・授業びらき~  もうすぐ平成29年度がスタートします。いま受け持っている子どもたちとの1年の締めくくりを考えつつ、次年度へ向けての準備や...
北海道小学校多賀一郎中学校学級づくり
終了
2017年2月25日(土)
北海道 札幌市中央区南1条西8丁目 6番地2  SITYビル4F
8月に引き続き札幌で学習会を開催します。 少人数で志水先生から直接指導が受けられる貴重な算数研修会です。 講座2では、志水先生の示範授業ビデオを見ながら志水先生ご自身で ...
北海道授業力授業づくり算数中学校教員

イベントを探す

札幌市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
9/21【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】北海道会場(2025.10.18,19)
9/21【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/10秋からの、楽しい音楽授業のつくり方【北海道ムーブメント教育研究会】
10/4【10/4,5札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
8/10英語・学校で英語を教える意味 ~「教科」としての価値と「外国語教育の4目的」~
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月神奈川会場
8/11真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート