中学校の苫小牧市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2023年5月13日(土)
北海道 苫小牧市若草町3丁目3−8 苫小牧市民活動センター 「ふれあい3・3」3階・講習室
通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒は、小中学校では8.8%いるという調査結果が発表されました。 適切な支援を行うことで、特別支援を必要とする子どもたち...
北海道教師力教え方特別支援中学校
終了
2018年2月25日(日)
北海道 苫小牧市科学センター
日本理科教育支援センター 小森栄治先生による「理科教育推進実験セミナー」です。 今回のテーマは「新学習指導要領対応の理科」 第1講座:新学習指導要領で授業はこう変...
北海道理科小学校科学教材
終了
2017年11月25日(土)
北海道 苫小牧市本町1丁目6番1号 苫小牧市文化交流センター アイビープラザ
後援:苫小牧市教育委員会様 共催:教育の実践交流サークル  いよいよ「特別の教科道徳」の教科書が決まりました。来年度からどのように授業づくりしていくのでしょう...
北海道授業づくり教師力模擬授業小学校
終了
2010年11月4日(木)
北海道 苫小牧市若草町1丁目4番5号 11/4:苫小牧プリンスホテル 11/5:苫小牧市立若草小学校
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 書写・書道教育課程 ▼ 会場 11/4:苫小牧プリンスホテル 11/5:苫小牧市立若草小学校 ▼ 主な内...
北海道小学校書道公開授業中学校

イベントを探す

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート