伊那北駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年7月12日(木)
長野県 伊那市
開催日 平成30年7月12日(木) 授業公開スケジュール 全学年授業公開 会場 伊那市立新山小学校 時間 午前9時50分~11時40分 定員 3...
長野中学校ICT大学小学校
終了
2015年11月13日(金)
長野県 伊那市日影5749番地 伊那市立東部中学校
 上伊那視聴覚教育協議会の主催で、iPadを利用しての「遠隔合同授業」を公開します。また、午後には宇都宮大学教職大学院 教授 久保田善彦先生による表題の講演会が行われます。後...
長野スクールiPad大学中学校
終了
2015年6月21日(日)
長野県 伊那市 荒井1-13
子どもは自ら学ぶ意欲を持ち、自らの力で学ぶことができるというフレネ教育の考え方を取り入れたオルタナティブスクール。『窓際のトットちゃん』のトモエ学園のような学校の物語を、校長...
長野スクール不登校大学保護者
終了
2015年5月30日(土)
長野県 伊那市 荒井1-13
多様な教育を推進するネットワーク(おるたネット)代表の古山明男さんをお招きします。フリースクール等への支援が検討される中、自身が主宰する私塾・フリースクールでの経験、古山教育...
長野スクールフリースクール不登校大学
終了
2014年2月8日(土)
長野県 伊那市山寺3221 長野県伊那市立伊那小学校
▼ 主な内容 教 科 総合学習・総合活動 内 容 公開授業     研究発表     研究協議     学習発表     講  演  ▼ 講師・...
長野小学校大学公開授業
終了
2013年11月24日(日)
長野県 伊那市荒井3500-1 いなっせ
▼ 主な内容 研究主題:~目指せ、学力アップ大作戦~ ○塾長講演 ・『わかる・できる・身に付く』を目指す授業づくり 志水 廣先生 ○講座 I ・ワークショップ:...
長野大学授業づくり小学校ワークショップ
終了
2013年10月14日(月)
長野県 伊那市荒井3520 伊那市創造館3F講堂
「あしたの学校―デジタル活用教育・シンポジウム」 「教育」は終わった。「学び」が始まる―。 未来を背負う子どもたちは、デジタル情報を扱うことがあたりまえの情報基盤社会...
長野ICT情報小学校教材
終了
2013年10月11日(金)
長野県 伊那市荒井3520 伊那市創造館3F講堂
「ちずサミット―地域知を俯瞰する:デジタルコモンズ・シンポジウム」 地域のデジタルコモンズ(知の共有地)を構築し、地域知を俯瞰、「知るを楽しむ」ー。 携帯端末アプリ「...
長野アプリ美術情報コミュニケーション
終了
2013年2月2日(土)
長野県 伊那市山寺3221 長野県伊那市立伊那小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 生活、総合的な学習教育課程 ▼ 会場 長野県伊那市立伊那小学校 ▼ 主な内容 教科:総合学習・総合活動 ○公開授...
長野小学校大学公開授業総合的な学習
終了
2012年2月4日(土)
長野県 伊那市山寺3221番地伊那市立伊那小学校 長野県伊那市立伊那小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 総合的な学習、総合学習・総合活動教育課程 ▼ 会場 長野県伊那市立伊那小学校 ▼ 主な内容 「内から育つ ~学びの...
長野小学校大学公開授業総合的な学習

イベントを探す

長野近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/21<受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』
12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
8/18夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会
8/10★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/252学期やる気スイッチオン学習会2025
9/14GEG北陸フェスタ#5 in 新潟
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
8/9若手限定学習会 

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート