北浜駅周辺のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2018年4月21日(土)
春の算数・数学授業づくり講座
1人が気になる!リストに追加
大阪府 エルおおさか
毎年恒例、  ○小学校の学年別算数授業づくり講座(各学年の重要教材)  ○中学校・高校の授業づくり講座 です。
大阪授業づくり算数数学小学校
終了
2018年4月8日(日)
大阪府 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか
時 間:13:00~16:45 (受付12:30~) 場 所:エルおおさか 本館7階708 定 員:120名 受講料:1500円(3名以上の同時申込みか、6月の講座と双...
大阪授業研学級開きワークショップ学級づくり
終了
2018年3月10日(土)
子供とネット「知らなかった」を考える会
2人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市中央区中央区安土町1丁目8-15 野村不動産大阪ビル 3F ファーストサーバ株式会社
要申込:http://www.kokuchpro.com/event/safewebkids20180310/ 「知らなかった」から「聞いたことがある」へ、をキャッチフ...
大阪カウンセリングSNS情報モラルモラル
終了
2018年2月3日(土)
大阪府 大阪市中央区谷町2丁目2-20 2F CANVAS谷町
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□    「もう批判から逃げない!アサーティブな関係づくり 」             □□□□□...
大阪コミュニケーション情報保護者発達障害
終了
2018年1月27日(土)
大阪府 大阪市中央区谷町2丁目2-20 2F CANVAS谷町
ハラスメント対策・メンタルヘルス予防・怒りの取り扱い (アンガ-マネジメント)・批判への対処… これらの課題を解決に導く方法論として、 アサーティブなコミュニケー...
大阪コミュニケーションメンタルヘルス情報
終了
2018年1月13日(土)
大阪府 中央区北浜東3-14 エルおおさか
 今期も、「学力研」が『先生のための学校』を行っています。  今期は、11期目をむかえ、Second stageに入ります。オール国語科で、全ての実践を、具体的な授業づくり...
大阪教材授業づくり国語学級づくり
終了
2017年12月9日(土)
大阪府 中央区北浜東3-14 エルおおさか
今期も、「学力研」が『先生のための学校』を行っています。  今期は、11期目をむかえ、Second stageに入ります。オール国語科で、全ての実践を、具体的な授業づくりで...
大阪教材授業づくり国語学級づくり
終了
2017年11月11日(土)
大阪府 エル大阪 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14
□━━━━━━━━━━ ■ 11/11(土)「その実践はホンモノの鈴木実践か!?」教師修業編 □  ■ 講師:鈴木健二先生 □  ■ https://sense...
大阪鈴木健二指導案授業づくり教師力
終了
2017年11月4日(土)
大阪府 エル大阪(大会議室) 京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」西へ300m
*お申込みなしで、当日、とびこみ参加もできます。  どうぞご気軽にご参加ください。 1.日時:2017年11月4日土曜日  講座時間13:30〜16:30( 受付...
大阪特別支援アンガー小野隆行模擬授業
終了
2017年10月14日(土)
第19回楽しい絵画教室in大阪
19人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか 本館606会議室
酒井式は「打率10割」を目指す絵の指導法です。 クラスの図工が得意な子だけがほめられるのではなく、絵を描くのが苦手だと思っている子、何らかのハンディキャップを抱えている子、...
大阪絵画

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2学力研・全国フォーラム2025
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3【対面限定】 残席 20!!愛着障害を徹底的に学ぶ 教師向けの学習会
8/232025 Microsoft Education Day Summer 大阪
10/18野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~
10/19野口芳宏先生×○○○○先生「野口・○○塾」~国語授業のこれまでとこれから、教育の明日について語り尽くす~
8/2学校体育研究同志会 全国研究大会 大阪岸和田大会
8/2「深い学び」をめざす国語科授業づくり-情報を活用する力を育てるために-
8/2【8/2大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート