学力研 第11期『先生のための学校』(今期は国語!!) 第4回 書く活動と授業づくり・グループトークから学級討論へ~中心教材3年生『モチモチの木』~(久保齋)、作文の授業と指導(井川有香子)
開催日時 | 13:15 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 大阪府中央区北浜東3-14 エルおおさか |
今期も、「学力研」が『先生のための学校』を行っています。
今期は、11期目をむかえ、Second stageに入ります。オール国語科で、全ての実践を、具体的な授業づくりで提起します。
11月~2月は、連続講座の当日席を設けます。2,000円/回分
【第Ⅰ講座】(90分)
久保校長は、新刊本『予習展開による国語科授業づくり』を余すところなく使った講座を行います。第4回目(12月)は、提案します。中心教材として活用するのは、3年生の光村の教材『モチモチの木』です。
【第Ⅱ講座】(60分)
その他の分野は、学力研の若手からベテランまでの各常任委員が、徹底研究をして担当します。第4回目(12月)は、井川有香子常任委員(『先生のための学校』元受講生)による、『作文の授業と指導』です。手立てを具体的に提案します。
共に、かなり実践的な連続講座になります。
新しい方も、これまでの受講された方も、満足していただける新しい内容になっています。ぜひ、学力研会員になって、予約をお願いします。皆さまのお越しをお待ちしています。(この学力研の連続講座の企画は、会員限定の取組になっています。年会費4,000円で学力研会員になっていただけますので、当日に申込をお願いいたします。)
【今後の予定】(どの回も第Ⅰ講座は、久保齋校長が担当)
1月…聞く力の育成と批評 ~友達の考えを批評する~
(中心教材;6年『海の命』)
『ことばのきまりの授業と指導』(講師;荒井賢一 常任委員)
2月…物語文指導と学級づくり2 ~物語文のさかのぼり指導~
(中心教材;2年『お手紙』)
『詩の授業と指導』(講師;宮川佳代子 常任委員)
この他にも、下記の時間や企画を予定しています。
・ 毎月の会で、「学年別実践交流会」の時間をとって、具体的な取組について話し合います。
・ 普段の交流の場として、ネットを活用した情報交換を準備中。日常的に交流しながら実践を深められるようにします。