間々田駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2016年5月20日(金)
栃木県 小山市小山市大字間々田1960-1 間々田市民交流センター研修室
第1講座 教員の仕事術(基礎編)「教育に技術は必要だ。だからこそ教員に必要な技術を紹介します。」 18:30~19:00 ① 私の仕事術(その1)〔10分〕 ...
栃木技術教材国語保護者
終了
2016年4月30日(土)
栃木県 小山市小山市大字間々田1960-1
10:00~10:10  第1講座 発達障害のある子に効果的な教材 ① 視知覚フラッシュカード〔5分〕  ② アタマげんきどこどこ 〔5分〕  10:10~...
栃木特別支援低学年教材模擬授業
終了
2016年4月6日(水)
栃木県 小山市小山市大字間々田1960-1
1年間を見通した学級づくり、授業づくりをするために、「黄金の三日間」をどう過ごすかは、とても大切です。そのシステムづくりを学ぶことができる「教え方セミナー」です。 第1...
栃木教え方学級づくり授業づくり体育

イベントを探す

栃木近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
4/13春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/18春の教師力UPフェス~古河会場~ 「要注意の6月を笑顔で越えろ! 学校・学級の綻びを補修してさらにステップアップ講座」
4/12☆基礎からステップアップ☆ 先生が学ぶ➡みんなが笑顔 ♡特別支援教育セミナー♡
4/13新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート