関西地区のセミナー・研究会・勉強会 1223ページ目

終了
2008年8月4日(月)
大阪府
テーマ:考える楽しさを伝える数学教育 ▼ 主な内容 ◆記念講演 8/4(月)10:00~12:00 立命館大学国際平和ミュージアム館長 安斎育郎 先生 「理数科教育と人間...
大阪数学大学立命館高等学校
終了
2008年8月2日(土)
京都府
テーマ:子どもの表現と俳句の学習 ▼ 主な内容 9:10- 受付  9:40-10:00 子どもの俳句作品朗読 10:00-10:45 俳句の公開授業 10:50-...
京都大学国語小学校公開授業
終了
2008年8月2日(土)
大阪府
テーマ:「人間力を育む学校行事の創造」 ~体験の質を高め、感動体験を通して豊かな人間性を~ ▼ 主な内容 第1日目(8/2)大阪大学豊中キャンパスイ講堂 10:30~理事...
大阪大学小学校文部科学省総合的な学習
終了
2008年8月2日(土)
教師みらいプロジェクトin神戸
1人が気になる!リストに追加
兵庫県
テーマ:授業力を高める ▼ 主な内容 【9:50~10:00】はじめの会 【10:00~10:45】古川光弘(兵庫・三日月小)「国語の力を<ピックアップ指導法>で劇的に...
兵庫授業力多賀一郎赤坂真二大学
終了
2008年7月31日(木)
大阪府
テーマ:すべての子どもに生活に根ざした表現と生きるちからを ▼ 主な内容 第1日 7月31日(木) 開会全体会(豊中市立市民会館) 10:00 会場 10:30 開会と現...
大阪教職公開授業国語
終了
2008年7月30日(水)
大阪府
テーマ:新学習指導要領にむけた社会科授業のあり方 ▼ 主な内容 公開授業、授業討議会、国士舘大学の北俊夫先生による講演会を予定しています。 ▼ 会場 大阪教育大学附属...
大阪大学社会科小学校公開授業
終了
2008年7月30日(水)
兵庫県
テーマ:「ことばの力」を高める授業のあり方―新学習指導要領が求める国語科授業を創るー ▼ 主な内容 13:00~16:30 ○実践発表  山田美佳(赤穂郡上郡町立山野里...
兵庫国語小学校大学授業づくり
終了
2008年7月28日(月)
大阪府
▼ 主な内容 1.開会:13:00~13:05関西英語教育学会会長吉田信介(関西大学教授) 2.ワークショップ(1):13:05~14:05  講師:金井友厚(大阪教育大学...
大阪大学英語英語教育高等学校
終了
2008年7月22日(火)
大阪府
テーマ:できる!使える!教師のためのパソコン講座 ▼ 主な内容 受 付 13:30~14:00(パソコン会場教室内) 講座開始 14:00~16:00(途中10分休憩) ...
大阪学級通信技術大学小学校
終了
2008年6月26日(木)
滋賀県
テーマ:子どもを引きつける教科の魅力 ~新学習指導要領をふまえた授業づくり ~ ▼ 主な内容 6月26日(木)算数 理科 音楽 道徳(人間) 6月27日(金)国語 社会 ...
滋賀大学小学校公開授業体育

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート