関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1059ページ目
地域で絞り込み
終了 2017年6月3日(土) クラスのちからを生かす2017|第3回|体験を通して深めるふりかえり 〜教室のすべてが学びに変わる 〜 1人が気になる!リストに追加 東京都 八王子市川町55 『今学びの瞬間かも。』その時を逃さないための視点と方法を。
▶どんな講習会?
プロジェクトアドベンチャーの手法や考え方をクラスでの実践に取り入れたい方に向けた、全5回... 東京小学校 |
終了 2017年6月3日(土) 「第7回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座 IN日野(平山城址)6/3(土)」 ~聞く力で... 2人が気になる!リストに追加 東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1 聞く力が学級を安定させ,学力を高める根本と言っても過言ではありません。
では,どうすれば子どもたちの聞く力は高まるのでしょう。その秘訣を山中伸之先生の講座を通して一緒に... 東京山中伸之授業づくり学級経営算数 |
終了 2017年6月3日(土) 神奈川県 〒230-0062 横浜市鶴見区豊岡町2-1 フーガ1 6・7階 同じことを何度も注意しているのに直らない。お母さんや先生が本当に伝えたいことが、なかなか伝わらない。子どものためを思っているのに、感情的になってしまう。
そんな悩みに役立つ... 神奈川コーチングスクール思春期大学 |
終了 2017年6月3日(土) 国語教育講演会2017 IN 横浜 講師 高木展郎氏 7人が気になる!リストに追加 神奈川県 横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜6F TKPガーデンシティ横浜6階ホールC ついに中央教育審議会から文部科学省への新学習指導要領の答申がなされ、新学習指導要領(案)が示されました。
未来を担う子どもたちは「何を学ぶのか」「どのように学ぶのか」
学... 神奈川国語文部科学省科学 |
終了 2017年6月3日(土) 神奈川県 横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F 〜指導者に課される2つの注意義務〜
過去の事故事例を紐解けば、あらゆる体験活動において、教職員に限らず全ての指導者は、2つの注意義務を遵守すべきことが明らかになってい... 神奈川教職 |