関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1101ページ目
地域で絞り込み
終了 2017年3月18日(土) 社会に開かれた教育課程を具現化する「活動あって学びあり!」の体験活動へ~知識と社会貢献活動を融合する「サ... 3人が気になる!リストに追加 東京都 千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館2・3階) 「サービス・ラーニング」は、知識と社会貢献活動を融合させ「市民性」「社会参画意識」を育む教育法として、米国の多くの小中学校等で導入されています。今回のシンポジウムでは、米国に... 東京大学英語中学校 |
終了 2017年3月18日(土) 東京都 北区滝野川1-93-5 コスモ西巣鴨105 今年で18回目となるTEST教育力向上講座。
教員やファシリテーターなどの人材育成に携わるトレイナーの力量アップを目指します。
今年は、「価値観を育てる」がテーマ... 東京ESD |
終了 2017年3月18日(土) アメリカ大使館主催・文部科学省後援:中学・高校英語教員・指導主事対象コミュニカティブ・ランゲージ・ティー... 7人が気になる!リストに追加 東京都 港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 アメリカ大使館は、ニューヨーク大学プロフェッショナル教育東京校と提携し、中学・高校英語教員および指導主事の方々を対象に、生徒の4技能を伸ばす最新の英語教授法を学ぶ3日間の集中... 東京英語教材文部科学省科学 |
終了 2017年3月18日(土) 【2/28〆切!】「公共」必修化を見据えた、社会貢献教育とは?全米規模で拡がる仕組みも紹介 2人が気になる!リストに追加 東京都 江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学 豊洲キャンパス交流蓮棟6階 大講義室 <社会貢献教育オープンシンポジウム>
2015年に初めて開催。日本と各国の寄付教育・社会貢献教育プログラムを一堂に集めて紹介する、唯一の場です。2022年全面施行される、新... 東京大学中等教育小学校 |
終了 2017年3月18日(土) 東京都 江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学豊洲キャンパス アジア最大のファンドレイジング大会
ファンドレイジング・日本2017(FRJ2017)
[インパクト×ファンドレイジングで、未来が動き出す。]
2017年3月18日... 東京懇親会大学無料 |