関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1419ページ目

終了
2015年5月17日(日)
東京都 千代田区神田神保町2−18 SP神保町第3ビル1F
J-shineの資格取得講座。小学校での英語指導に必要なスキルを理論実践の両輪で学ぶコースです。全10回、10時−17時、基本的に日曜日、月2回開催 ①5/17(日)②5/...
東京英語小学校
終了
2015年5月17日(日)
東京都 目黒区八雲1-1-8 目黒区心身障害者センター あいアイ館 視聴覚室
平成27年度 目黒区発達障害啓発事業 世界の教育現場から学ぶ ~発達に特性のある子どもの個性を伸ばす対応~ 講師:藤堂栄子さん (NPO法人EDGE会長) ...
東京発達障害
終了
2015年5月17日(日)
東京都 新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー25階
【子どもたちが自ら学ぶ授業を目指して】 「ちゃんと考えて!」 「しっかり考えなさい!」 先生である私たちは、よく生徒にこんなことを言ってはいないでしょうか。 ...
東京TOCfEカリキュラム無料教材
終了
2015年5月17日(日)
東京都 東京大学 本郷キャンパス 法文1号館 25番教室
毎年東京大学の文化祭(5月祭)で一番大きな教室をお借りして開催している教育フォーラムで、今年で10年目を迎えます。例年数百人の方に来場していただいており、昨年はニコニコ生放送...
東京大学科学文部科学省立命館
終了
2015年5月17日(日)
東京都 東京都文京区・東京大学本郷キャンパス法文一号館25番教室
21世紀の教育格差─あなたはどう立ち向かう!? 第1部 能力観の変化/第2部 助長される格差の現状/第3部 教育、我々にできること/多くの格差を抱える社会において日本の教育...
東京大学鈴木寛立命館科学
終了
2015年5月17日(日)
東京都 武蔵境駅南口 武蔵野プレイス
テーマ:「大学入試改革」のねらいとゆくえ 「高大接続」の仕組みが大きく変えられようとしています。その改革•改変のねらいはどこにあるのでしょうか。現在明らかになっている改革内...
東京大学中学校高校入試進路指導
終了
2015年5月17日(日)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
この研究会は『学び合い』東京おにぎりの会が主催しております。『学び合い』の考え方がベースとなっています。 「西川純のメモ」http://manabiai.g.hatena...
東京アクティブラーニング学び合い文部科学省科学
終了
2015年5月16日(土)
栃木県 栃木市岩舟町静2292-1 岩舟中央公民館
講座1 子どもを一気に引きつける授業の鉄板パーツ       45分の授業は5分×9パーツで組み立てよ! 講座2 クラスがまとまるイベント作り      おすすめお楽し...
栃木
終了
2015年5月16日(土)
埼玉県 さいたま市 大宮ソニックシティ
講座1 「怒鳴る」「怒る」を否定する子どもの自尊感情を傷つけない生徒指導 講座2 お友達教師にならない!生徒指導での教師の「常識」と「心構え」 講座3こんな時どう...
埼玉生徒指導
終了
2015年5月16日(土)
埼玉県 さいたま市 大宮ソニックシティ
講座1 教科書を使うことがなぜ大切なのか 講座2 教科書を軸にした授業システム ①国語 ②算数 ③社会 ④理科 ⑤英語 講座3 教科書活用でこれだけ伸びる!...
埼玉国語外国語英語理科

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート