テーマ:考える力を育てることばの教育
-共に感じ考えながら,
自分の知をつくり出す子どもをめざして-
▼ 主な内容
<1日目>
8:15~8:45受付開始
8:45~ 9:00 全体編VTR放送
9:00~ 9:10 授業説明
9:15~10:00 公開授業①
10:15~11:00 公開授業②
11:15~12:45 教科等別協議会
12:45~13:45 昼食・移動
14:00~16:00 講演会
講演会 お茶の水女子大学教授
内田伸子先生
ー交流を通しての知の創造ー
<2日目>
8:15~8:45受付開始
8:45~ 9:00 全体編VTR放送
9:00~ 9:10 授業説明
9:15~10:00 公開授業①
10:15~11:00 公開授業②
11:15~12:45 教科等別協議会
12:45~13:45 昼食・移動 ...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
8/13 | 8/13(水)10時_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用) |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in岡山) |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in岡山) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/2 | 社会科授業づくり研究会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初等教育 | 学級開き | 英会話 | 視聴覚 | 春休み | 模擬授業 | 心理カウンセラー | コーチング | 修学旅行 | 授業力 | 自閉症スペクトラム | 電子黒板 | 秋田喜代美 | 思考ツール | 板書 | 学力向上 | 古典 | 授業研 | SNS | アイスブレイク | 多動性障害 | ディベート | スクール | 話し合い活動 | 教師教育 | 家庭科 | 教員採用試験 | 国際教育 | Teach For Japan | 保護者対応 | 文部科学省 | NIE | TOSS | 総合的な学習 | 協同学習 | 図画工作 | 絵本 | マット運動 | 物理 | 21世紀型スキル
