テーマ:豊かなかかわりを通して、共によりよい生き方を求める子どもの育成
▼ 主な内容
13:15~13:45 受付
13:45~14:30 公開授業(1年~6年)
14:30~14:45 移動
14:45~15:35 全体会 ・挨拶
・来賓挨拶
・講評(兵庫教育大学大学院教授 谷田増幸氏)
15:35~15:45 移動
15:45~17:00 分散会
※要申し込み(10月7日締切)
※各自上履きをご持参下さい(体育館と5年教室は上履きです)。
※運動場を駐車スペースの予定にしております。
URL:http://kusunoki.nishi.or.jp/school/ksyukuge/
▼ 会場
西宮市立北夙川小学校
〒662-0074石刎町11-21
TEL:0798-74-7009
FAX:0798-74-2794...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回神戸支部 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/12 | 【7/12 (土)13時15分_ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
マインドマップ | ディベート | 幼稚園 | 英語教育 | 有田和正 | 教師力 | メンタルヘルス | 小学校 | 心理教育 | 話し方 | ADHD | 国語 | 合唱 | ユニバーサルデザイン | 学習障害 | 保護者 | 秋田喜代美 | 授業研 | 明日の教室 | 自然体験 | Teach For Japan | 教育会 | 学級崩壊 | オルタナティブ教育 | 生物 | 公開授業 | 非常勤講師 | 教材開発 | 心の教育 | 森川正樹 | 卒業式 | LD | 英会話 | LGBT | ロイロノート | 日本史 | インクルーシブ教育 | 白石範孝 | 21世紀型スキル | 非認知
