ログインしてください。
テーマ:「地域と共に歩む 青少年赤十字活動」
~豊かな心をもち,たくましく生きる児童の育成~
▼ 主な内容
<当日日程>
受 付 12:45~13:10
公開授業 13:15~14:00
全校集会 14:10~14:55
交流会(パネルディスカッション) 15:15~16:30
<当日の内容>
○公開授業 13:15~14:00
道徳「心をつないで」(1年・5年)
国語「あるこう新聞をつくろう」(4年)
○全校集会 14:10~14:55
児童会活動「みんなでつなごう」(全校)
※活動講評 文部科学省初等中等教育局視学官
三好 仁司 氏
○交流会・パネルディスカッション 15:15~16:30
テーマ「震災復興元年」
~地域と共に歩む青少年赤十字活動~
<受付方法>
本校HPより公開研究会案内・申込み用紙をダウンロードの上...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
