終了

科学教育研究協議会埼玉支部春の研究集会

開催日時
場所 埼玉県 
主催科学教育研究協議会埼玉支部

テーマ:自然科学が楽しくわかる理科授業を

▼ 主な内容

◆時間9:30~15:30
(9:20より受け付け開始)
◆参加費
会 員1000円
未会員1500円
学 生 500円
未会員(新採用者)には科学教育研究協議会が編集している雑誌「理科教室」(日本標準発行)4月号を差し上げます。
◆講演:坂本成一http://www015.upp.so-net.ne.jp/skmtsi/
(宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所 宇宙科学広報・普及主幹)
「はやぶさがもたらしたもの、はやぶさ2の展望(仮題)」
◆入門講座
【小学校】5年生「発芽と生長」
【中学校】3年生「イオンの性質」
【高校】物理「合力を意識して力学を教えよう」
◆実験紹介
・金環日食の観測の仕方
【小学校】
・授業に使える教材の配布
・スケッチの仕方、ノートの書き方
・校内の諸鉱物地図の作り方
・空気の重さを量...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/6【対面・オンライン シンポジウム】「英語教育これまでの10年、これからの10年」(LEEP10周年記念)
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート