テーマ:小中学校における地誌学習の在り方
<新学習指導要領全面実施のなかで>
▼ 主な内容
12:30-13:00受付
13:00-13:10開会式
13:10-14:30実践発表(小学校・中学校各1本)
14:30-16:10講演
16:10-1630閉会式
講演
演題:『小中学校における地誌学習の在り方』
講師:菊地達夫 北翔大学短期大学部教授
参加費:500円(資料代を含む)
URL:http://www.hokushaken.com
▼ 会場
〒002-0836
北海道札幌市北区新琴似7条4丁目1-1
札幌市立新琴似中学校
▼ 教科など
社会
生活科
▼ 問い合わせ
北海道社会科教育研究会事務局
担当:小池
〒062-0936
札幌市豊平区平岸6条11丁目1-25
札幌市立陵陽中学校
電話:011-821-1371
FAX:011-821-547...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小学校教員 | プログラミング | キャリア教育 | イエナプラン | スクールカウンセラー | 秋田喜代美 | 発達障害 | ディベート | 特別支援 | 模擬授業 | 芸術 | ちょんせいこ | 集団討論 | 国語 | 養護教諭 | インクルーシブ教育 | 注意欠陥 | 学習評価 | 英文法 | 書道 | 赤坂真二 | 教科教育 | グループワーク | LITALICO | インターネット | 河合塾 | 通常学級 | センター試験 | 野口芳宏 | 音読 | スマートフォン | 教材 | 松森靖行 | 小学校 | フィンランド | 教材開発 | シュタイナー | 初等教育 | 向山洋一 | 青山新吾
