テーマ:楽しく なるほど よくわかる 授業づくり(ICTで分かりやすく伝えて)
▼ 主な内容
【日程】
9:00~ 受付
9:30~11:15 公開授業①②
11:20~12:15 授業研究会
14:00~15:30 全体会、パネルディスカッション
【参加費】資料代として1000円
【パネルディスカッション】
コーディネーター 富山大学 高橋純准教授
パネラー 横浜国立大学 野中陽一教授
勝山市教育委員会 小林泰浩 指導主事
村岡小学校 酒井範子 研究主任
【公開授業】
国語、算数、社会、理科、生活、道徳
【授業研究会】
1年分科会、2・3年分科会、4・5年分科会
6年分科会
その他
全体会、パネルディスカッションは県立恐竜博物館で行います。館内の拝観もできます。
翌日23日からは左義長祭りです。
【申し込み方法】
村岡小学校のホームページにアクセスしてください。http://www.city.katsuyama.fukui.jp/school/e-muroko/muroko/mein1.htm
2次案内、申込書をダウンロードしてください。(2次案内もご覧ください。)
▼ 会場
〒911-0035 福井県勝山市郡町2-9-1
勝山市立村岡小学校
TEL0779-88-0025
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
情報
▼ 問い合わせ
勝山市立村岡小学校
情報担当、発表会事務局
担当 小林一与
住所:福井県勝山市郡町2-9-1
電話:0779-88-0025
FAX:0779-88-0053
E-Mail:murokosyo@edu.katsuyama.hukui.jp
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/15 | 【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
| 3/20 | 🏫2026/3/20(金・祝)開催 私立学校 教員就職説明会 福井会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
