テーマ:「生活科・総合的な学習と学力形成」
~生活科・総合で、なぜ学力が伸びるのか~
▼ 主な内容
参加対象者:小中学教員および教育関係者 100名
プログラム:
12:00~12:30 受付開始
12:40~13:30 基調講演
講演者 奈須 正裕 先生(上智大学総合人間科学部教育学教授)
13:30~13:40 休 憩
13:40~15:10 パネルディスカッション
コーディネーター 濱田 純 先生(秋田大学北秋田分校長)
コメンテテーター 奈須 正裕 先生
パネリスト(青森)中村 泰子 先生(青森市立千刈小学校長)
(岩手)君塚 裕子 先生(盛岡市立杜陵小学校教諭)
(秋田)藤田 京子 先生(横手市立雄物川北小学校学校教諭)
15:20~16:50 特別講演
講演者 梶田 叡一先生(元兵庫教育大学大学長)
17:00 閉会
参加費:1,000円(資料代)
詳細・会場図や申込書は下記関連資料「教育シンポジウムin盛岡」をご覧下さい。
▼ 会場
岩手県自治会館
▼ 教科など
生活科
総合的な学習
▼ 問い合わせ
東京教育研究所 東北分室
千葉宛
FAX:022-297-6040
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
