開催日時 | |
場所 | 千葉県佐倉市城内町117番地 国立歴史民俗博物館 |
主催 | 国立歴史民俗博物館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:国立歴史民俗博物館を活用した学校による実践を考える
▼ 主な内容
スケジュール(9:30~17:00):
9:00 受付
9:30 ガイダンス
「国立歴史民俗博物館での学校利用について」
10:00展示見学及び解説(第3展示室/近世)
12:00 昼食・各自展示室見学
13:30提案 「博物館・美術館・文化財施設を活用した教育活動について」
○提案(1)
「国立歴史民俗博物館の貸し出し教材の活用について」
○提案(2)
当館博学連携研究員小学校教員による実践報告
○提案(3)
当館博学連携研究員中・高等学校教員による実践報告
○提案(4)
「佐倉市武家屋敷の活用について」
佐倉市教育委員会文化課
○提案(5)
「対話型鑑賞法を利用したプログラムについて」
DIC川村記念美術館
16:00意見交換
受講料:...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 【ハイブリッド開催】日本音声学会第35回音声学セミナー:現代英語の発音と「大母音推移」 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
9/20 | 日本英語教育史学会 第304回 研究例会 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
