開催日時 | 〜 |
場所 | 千葉県銚子市潮見町3番地 千葉科学大学 |
主催 | 全国地理教育研究会(千葉大会実行委員会) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:地域を活かす地理教育ー防災・観光・ジオパークー
▼ 主な内容
第1日目 7月23日(火)
10:00~ 受付
10:30~11:00 開会式
11:00~12:30 千葉科学大学施設見学・講演等
12:30~13:00 全国常任委員会
13:30~15:00 講演(文部科学省・濵野先生)
15:10~17:00 研究発表
18:30~20:30 懇親会
第2日目 7月24日(水)
9:00 集合(銚子駅前)
9:00~16:30 佐原巡検・銚子巡検
16:30~17:00 閉会式
◎講演会 濵野清氏(国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官)
「演題未定」
◎研究発表 1発表30分(含む質疑応答)
現在、研究発表の発表者を募集しております。奮ってご応募ください。
お問い合わせは、6月初旬までに大会事務局(都立国分寺高校柴田)までお願いいたします。
◎巡検
7月16日までに事前にお申し込みください。その際、参加されるコースを
振り込み用紙の通信欄にご記入くださるか、電子メールにてお知らせください。
電話での連絡は、なるべくご遠慮ください。
○佐原巡検「伝統的町並みを巡る(香取市佐原地区)」(貸切バス利用)
コース概要 9:00 集合・受付(銚子駅前) 香取市へ移動
10:30~ 香取市佐原地区(徒歩・バス)
・重要伝統的建造物群保存地区
・伊能忠敬記念館・香取神宮等
16:30 終了
○銚子巡検「ジオパークを巡る(銚子半島)」(貸切バス利用)
コース概要 9:00 集合・受付(銚子駅前)
銚子半島(バス)
・ジオパーク見学ポイント
・醤油工場・漁港・ポートタワー等
16:30 終了
◎懇親会 会場:銚子駅周辺で行う予定です。
会費:5000円(人数把握のため、なるべく事前にお申し込みください。
詳細:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9820/choushi/2013_choushi.html
▼ 会場
千葉科学大学 防災シミュレーションセンター
〒288-0025
千葉県銚子市潮見町3番地
TEL0479-30-4500
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
東京都立国分寺高等学校 柴田祥彦(東京都地理教育研究会事務局)
〒185-0004 東京都国分寺市新町3-2-5
Tel042-323-3371 Fax042-325-9833
連絡はなるべく電子メールかファクシミリにてお願いし足します。
E-Mail:Yoshihiko_Shibata@education.metro.tokyo.jp
CYF11470@nifty.ne.jp
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
