| 開催日時 | 09:30 |
| 定員 | 130名 |
| 場所 | 愛媛県松山市文京町3 愛媛大学 |
| 主催 | 松山市教育委員会 共催:一般社団法人デジタル表現研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加実践事例セッション&統括セッション
「思考の共有化をめざすICT活用」:金沢星稜大学 教授 佐藤幸江
「ユニバーサルデザインとICTの特性を生かした授業の創造」
:松井山市立石井北小学校 教諭 菅野智雄
コーディネーター:放送大学 教授 中川一史
A:使ってみようコラボノート
B:iPadで協働的な学びを考えよう
C:身近な機器を使って、手軽で効果的な授業をデザインしよう1
D:自作ビデオ教材を作ろう
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
| 11/16 | 2025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島 |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
