開催日時 | 〜 |
場所 | 滋賀県大津市平津2丁目5-1 |
主催 | 教育目標・評価学会第24回大会実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:個と集団を育てる教育実践~どのような目標を設定し、どのように評価するか~
(公開シンポジウムテーマ)
▼ 主な内容
11月30日受付13時(講義等2階25講義室前)
13時30分~15時30分【課題研究Ⅰ】 〈新しい能力〉の形成と評価―大学から社会へ―
「大学における学習成果としての能力とその評価―標準化への対抗軸―」
松下佳代(京都大学高等教育研究開発推進センター教授)
「大学教育の社会的レリバンス―『社会人基礎力』のロジックの検討―」
杉原真晃(山形大学基盤教育院准教授)
「リテラシーをとらえる新たな枠組み―OECDのPIAAC―」
樋口とみ子(京都教育大学教育支援センター准教授)
司会: 石井英真(京都大学大学院教育学研究科准教授)コーディネーター: 松下佳代
15時45分~17時45分【課題研究Ⅱ】
ポスト高度成長期における...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
