終了

第3回「デジタル教材勉強会」(高校英語デジタル教科書がやってきた)inTokyo

テーマ:~英語授業力向上を目指して~

▼ 主な内容

12:30~ 受付
13:00~13:10 オープニング 「いよいよ導入された デジタル教科書とは?」
13:10~14:30 「新しいメディアの英語教育における可能性」
        慶應大学 田中茂範教授
14:40~15:20 「高校英語デジタル教科書」「ICT機器」デモ  
        フロア等で、ポスターセッション形式
        啓林館、増進堂、三省堂、桐原、東京書籍、第一学習社、
        パイオニア、数研出版、文英堂(予定 順不同)
15:20~16:10 会場からの事例紹介 「となりの学校は何してる?」
        1)「デジタル教材活用事例」浦和実業学園高等学校 唐澤 博
        2)(未定)
        3)(未定)
16:10~17:00 デ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート