開催日時 | 〜 |
場所 | 北海道札幌市清田区清田4条1丁目4-1 札幌国際大学 |
主催 | 日本道徳教育学会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:幼児期からの道徳教育―発達段階のおさえと連携の充実―
▼ 主な内容
【大会1日目11月2日(土)】
12:00~ 受付
13:00~13:20 開会行事(2号館2階大講堂)
13:30~15:30 課題研究(21~25教室)
コロキュウム:今、求められている道徳教育と連携への願い・提案
日々の実践と教師(保育者)の願い
コロキュウム助言:澤田浩一(文部科学省・国立教育政策研究所)
柳沼良太(岐阜大学)
15:50~17:00 記念講演(2号館2階大講堂)
道徳教育の新たな動きと、いのち輝く子どもの育成
―幼児期からの発達課題に即した教育の展開―
東京学芸大学教授 永田繁雄
18:00~20:00 懇親会(シェラトンホテル札幌)
【大会2日目11月3日(日)】
8:20~ 受付
9:00~11:55 自由研究発表(各教室)〔※11:35発表終了後、自由討議〕
12:00~13:00 昼食・評議員(評議員会:2号館会議室)
13:15~15:00 シンポジューム(2号館2階大講堂)
『道徳の「教科化」をめぐる背景と今後の課題』
コーディネーター:押谷由夫(昭和女子大学)
シンポジスト:日下部憲一(北海道新聞社NIE推進センター)
柴原弘志(京都市教育委員会)
白木みどり(上越教育大学)
15:05~15:20 閉会行事(2号館2階大講堂)
大会参加費 会員:4,000円
当日会員(2日間):2,000円
1日参加:1,000円
懇親会費:6,000円
参加申込み:本大会HPより(http://doutoku-gakkai.sakura.ne.jp/)
またはFAX(011-222-3829)、TEL(011-241-6501)
大会詳細(pdf):http://doutoku-gakkai.sakura.ne.jp/25.82.02.pdf
▼ 会場
札幌国際大学
〒004-8602札幌市清田区清田4条1丁目4-1
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
大会事務局
〒004-8602札幌市清田区清田4条1丁目4-1
札幌国際大学 平野研究室(TEL:011-881-6532)
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
