開催日時 | |
場所 | 滋賀県 日野町立桜谷小学校 〒529-1619 蒲生郡日野町佐久良37 TEL0748-52-0338 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活
▼ 会場
日野町立桜谷小学校
〒529-1619
蒲生郡日野町佐久良37
TEL0748-52-0338
▼ 主な内容
10:00~10:35 受付
10:35~11:20 公開授業 第1学年「バスにのって、ちいさなたびをしよう」
第2学年「さいすき、わたしのまち」
11:30~12:10 実践交流会
12:10~13:00 昼食・休憩
13:00~14:00 年別授業研究会
14:10~16:30 全体会
開会行事
基調提案 滋賀県小学校教育研究会生活科部会研究委員長 市川 武
指導好評 滋賀県教育委員会学校教育課 指導主事 奥田 孝志
...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
