終了

2013/12/11(水)第1回グローバル地域文化学会 学術講演会「世界史教育と地域史教育」開催のお知らせ|講演会・セミナー・イベント|同志社大学

2013/12/11(水)第1回グローバル地域文化学会 学術講演会「世界史教育と地域史教育」開催のお知らせ
2013年12月04日 更新
同志社大学グローバル地域文化学会では、大阪大学文学研究科教授の桃木至朗先生をお招きし、第1回学術講演会「世界史教育と地域史教育」を開催いたします。

2013年4月に新設されたグローバル地域文化学部は、同志社大学が掲げる「国際主義」に基づき、地域の文化・歴史・社会についての学際的な知識を獲得すると同時に、現代世界が抱える諸問題にグローバルな観点から取り組むことを目指しています。
地域とグローバルという一見相反する視点をどのように結びつけるのか― グローバル地域文化学会では、この課題に取り組むべく、ベトナムを主なフィールドとしつつ、東南アジア、海域アジアといった地域史からグローバルヒストリーまで幅広い歴史研究を展開されている大阪大学教授の桃木至朗氏をお招きし、大阪大学での「市民のための世界史」講義のご経験をふまえながら、ご講演いただきます。

学生の皆さん、一般の皆さんの来聴を歓迎いたします。

日時:2013年12月11日(水)15:00-17:00(開場14:45)
会場:同志社大学烏丸キャンパス志高館119教室
    地下鉄烏丸線今出川駅1番出口より北に徒歩5分

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート