開催日時 | |
場所 | 沖縄県沖縄市与儀3丁目11番1号 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加沖縄県立総合教育センターは、2013年度研究発表会を2月8日に開催する。
場所は沖縄県立総合教育センター。
タイトルは「みる きく ふれる 発見!!ナットクの授業作り」、調査研究テーマは「“確かな”学力を育成する研究」。
講演は秋田大学 阿部昇教授の「“確かな学力”を育てる授業作りと授業研究の方略」。
ICT教育の分野ではIT教育班の「授業におけるICT活用の普及・促進をめざした学校支援」がある。
開催概要
日 時:2月8日(土)9:00~14:30 受付開始 8:40~
場 所:沖縄県立総合教育センター 沖縄県沖縄市与儀3丁目11番1号
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
6/8 | 【GIGA端末で異文化交流】第3回国際協働学習シンポジウム「デジタル時代の国際協働学習―SDGs×デジタル・シティズンシップ教育―」 |
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
発達障害 | 面接 | 読解 | 情報 | フィンランド | コミュニティ | 俵原正仁 | 教材作り | 英語教育 | アプリ | あまんきみこ | シュタイナー | 小学校 | フリースクール | オルタナティブ教育 | ファシリテーション | 体育 | 外国語活動 | 伴一孝 | PBL | EDUPEDIA | クラス運営 | 澤井陽介 | 家庭科 | 知の理論 | 長谷川博之 | 河合塾 | 思考ツール | Teach For Japan | LEGO | NIE | 問題児 | スクールカウンセラー | クラス会議 | TOK | カリキュラム | スクール | 書道 | 山田洋一 | 金大竜
