ログインしてください。
開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都港区芝公園3-5-37/港区芝公園3-1-36 芝中学・高等学校/正則高等学校 |
主催 | 科学教育研究協議会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:自然科学をすべての国民のものに
(自然科学の「何を」「いつ」「どのように」教えるかを追求し、子供たちが学び合う授業の創造を)
▼ 主な内容
参加費:会員(当日入会も含む)4000円
未会員 5000円 学生 1000円
1日参加 2000円
日程:
8月1日(金)
13:30-16:00 ミニ見学会(国立天文台 三鷹)
8月2日(土)
09:30ー11:30 科学お楽しみ広場
13:00-17:00 はじめの全体会
(1)あいさつ
(2)基調提案
(3)シンポジウム1「授業を私たちの手で作っていこう」
(4)記念講演「太陽系の新しい姿」渡部潤一氏(国立天文台 副台長)
17:30-19:30 ナイター1
8月3日(日)
09:00-16:30 分科会(幼児・小学校低学年(生活科)、小学校中学年、...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
