開催日時 | 13:30 |
定員 | 39名 |
場所 | 埼玉県さいたま市南区別所7−20−1 武蔵浦和コミュニティセンター第2集会室 |
主催 | 埼玉新英研 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加埼玉新英研4月例会
http://shineikensaitama.jimdo.com/
https://www.facebook.com/shineiken/events
日 時: 2014年4月26日(土)午後1時30分
場 所: さいたま市武蔵浦和コミュニティセンター第2集会室
JR武蔵野線・埼京線・武蔵浦和駅西口
サウスピア8階
http://musashiurawa-sp.info/?page_id=83
報 告:
田中 渡(深谷高校)
自主教材・自己表現・学び合いで授業を生き生きと」*
柏村みね子(東京・文京区立音羽中学校)
こころとからだが動き出す授業**
―教材・自己表現・協同学習―
参加費:500円
問合せ:kasan〔at〕mac.com
*学年での活動と合わせての2年間の授業の取り組みを報告します。
教科書と関連させてカンボジアポルポト派・日本の教育費に関する自主教材、共同での読みとりからの英文レポート、沖縄修学旅行に向けての多読・教科通信・ピースメッセージなど、様々な取り組みを通して、わかる・学びの深まる・平和について考える授業を目指してきました。
**生徒も教師も学ぶことが楽しくなり、新しい発見があり、自ら学びたくなるような 授業をつくりだしたい。楽しくて、ちょっと内容が深い教材、自分をひらき、他者を知る自己表現活動、そして共に学びあい、高めあう協同学習を追求して、いつも、転びながら、くるっとまわって、また立ち上がる、回転レシーブのような 日々をお話したいと思います。
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
